
画像は私のTwitter画面、11日につぶやきました。
ネットでは随分広まっているニュースのようで、フォロワーの少ない私の超地味tweetですが、
今日(12日)、ものすごい勢いでアクセスされました…基準は、あくまでも私のtweetです(笑)
ということで、こちらでも紹介…
「イスタンブール、豪雪の中ショップが犬や猫を救う」
Cani e gatti salvati dai negozianti durante le tempeste di neve a Istanbul
http://www.lastampa.it/2017/01/11/societa/lazampa/cani-e-gatti-salvati-dai-negozianti-durante-le-tempeste-di-neve-a-istanbul-DBFEk3DyaWMB6NooaXQX3I/pagina.html
いつものLa Stampa誌からです。
厳寒の欧州大陸、トルコ・イスタンブールにも降雪がありました。
その寒さの中、野良犬たちのために道路にダンボールを敷き、毛布をかける人々

↑こちらが一番広く出回っている画像。

ショップを彼らのために提供、店内でヘソ天で寝る強者も。

この文房具店を経営する男性は、お店を野良猫のために解放、ご飯まで用意、
「猫が邪魔な人は、この店で買い物をするな」の張り紙も…。
リンク先には、まだ他の画像もあります。
イスタンブールの人々の、優しい思いやりが世界的に注目を浴びています。
私のtweetには、「優しい国」とリプがありました。
ついでに思い出したニュース…
Il gatto randagio Tombili così amato da meritarsi una statua
http://www.lastampa.it/2016/10/05/speciali/newsletter/la-zampa/il-gatto-randagio-tombili-cos-amato-da-meritarsi-una-statua-6J9IgEt1GURiQVDnQSV5ML/pagina.html
イスタンブールのベンチで偉そうに座る、名物野良猫Tombiliトンビリが昨年8月、虹の橋を渡りました。
その2ヶ月後、彼がいつもいた場所に造られた像

私のtweetには、1ヶ月後ぐらいに「ほっこりしました」とのリプがありました。
親日国家としても有名なトルコ、“親動物”でもあるようで、動物にも優しい目を向けるようです。
最近のコメント