今日も警備隊長君はおんもへGO🐈💨
家の周りを一頻りパトロール。
終了、玄関の風の当たらない場所で日光浴。

気持ち良いねぇ〜🎵
目を伏せがちに見えるのは眩しさに細めているからであって、もこもこふくよか過ぎて、埋もれている訳ではありません(笑)

お返事良い子のライカ君♬

ライちゃ〜〜〜ん、と呼びかけたらにゃ〜〜〜〜〜ん❣️とお返事が返ってきます。
うぅ〜〜〜ん、可愛い💕
相変わらず、愛い😻
チャムは滅多に啼かないけど、ライカはいつもお喋りしているので、お返事はお手の物⁉️(笑)
その頃、チャムお嬢様はというと…
お家の中で野鳥観察中🦅

大雪の翌々日。
その後ずっと風が吹いた為、窓ガラスを覆う。
朝日が昇り気温が上がってくると、窓の雪が融けて曇っちゃいました。
野鳥さんが餌を啄ばみにきているけど、ちょっと見辛いにゃ〜〜🐧💦

そうだね、お外は見えにくいけどガラスにはチャムの姿が映っているよ🌟
結構、真剣な顔で見ているのねぇ😘
ガラスに映るチャムがブレて見えるのは、北海道の住宅🏠は窓が二重になっているから。
我が家の場合内窓が二重、さらに外側にもう一枚あり…計三枚のガラスが寒さから守っているんで〜す😉
明日も、明け方前から一日中雪の予報が出ています。
でも、この前と違って気温が低めなので、一日中降っても大量には積もらないかと思うんですけど、その時になってみなければ判りませんよね💦
今日の昼間、3月に種を蒔くビート(=甜菜 砂糖大根)用のハウスにビニールをかけていました。
風のない晴れた日じゃないとできない作業なので、今日は正に最適日。
テントは被せてあるけど…雪の下で凍結している種蒔き用の土を、時間を掛けて溶かします。
冬至からひと月以上過ぎ、日が伸びて…春に向けての準備が始まる。
ライカもチャムも、家の中で母と共にのんびりしていられるのは、今のうち。
貴重な休みを、存分に楽しんでね〜〜😉✨
最近のコメント