gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 gattina さん
インフルエンサー gattina さん
インフルエンサー ミドリとナギサ さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

一足お先に猫の日(2月17日、イタリア)
2017年2月18日(土) 446 / 9

気づいたのが遅すぎました。
2月17日は「にゃんの日」
なぜ…
2月は猫のように自由奔放な水瓶座の月…ホロスコープ、大好きなお国柄
2月は魔女と猫の月(何故か不明、でも名コンビ)、と昔からいわれてきたとか。
猫には7つあるといわれる命=しぶとい、アングロサクソンでは9つ!
1(つの命)が7(回生きる)と読める…ということで、1990年、2月17日に決定。
少々ぎこちない説明ですが、ご理解いただけたでしょうか?^^;
今年は17日は金曜日…イタリアでは嫌がられます。
イタリアでの不吉な数字は17…ローマ数字で書くとXVⅡ、
ラテン語で“生きた”(過去形)と読め、“死”につながります。
金曜日は言うまでもなく、イエスが磔にされた日。
でもにゃんこはイタリア人とは異なり、縁起を担ぐことはないのでお構いなし(^^)



イタリア全土には14.907の地域猫コロニーが存在し、156.000匹の猫が生息、
“gattaraガッターラ”と呼ばれる43.000人のネコ好きさんが貢献しています。(Legambienteによる)

トップはやはりローマ、4.415のコロニー、55.725匹、代表的なものがTorre Argentina



「ブルータス、お前もか…」(シェークスピア劇「ジュリアス・シーザー」)のセリフが
本当に吐かれたと思われる、共和制時代の最も有名で優秀な独裁者・カエサル(チェザレー)
甥ブルータスによる暗殺現場となった遺跡



シェルターがあり、地域猫のコロニーとなっています。
ともに以前の日記で紹介している画像、3匹写っていますが
日曜日、偶然通りかかったところ、同行の犬好きのお客様は下まで下りてバラック内に入り
ケージ内は「ゴージャスにゃんこ」であったとのこと。
白黒フィルム時代の、イタリアが誇る国際女優アンナ・マニャーニも餌やりをしていたことでも有名。



Wikipedia ITALIA より拝借のマニャーニ、
ー彫りが深い顔立ち、線の太いいかにも「イタリア女」の風貌で、ロッセリーニ、ルノワール、ヴィスコンティらの作品に出演した。1955年の『バラの刺青』でアカデミー主演女優賞、ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)を受賞。晩年に『ふたりの女』の出演依頼がきたとき、マニャーニは母親役をよしとせず蹴ったところ、代役はソフィア・ローレンになり、ローレンはその演技でアカデミー主演女優賞を獲得。ーWikipediaより抜粋

ローレンと共に、常にたくましい“市井の女”を演じていますが、役柄通り庶民的であったようです。


ナポリ…1.541のコロニー、25.000匹の猫、513人のガッターラ

トリノ…1.505のコロニー、29.000匹の猫、850人のガッターラ
市は地域猫コロニーの支援者(エサや猫小屋)を求める案内を出し、
ネットでエサやアクセサリーを販売する企業の協賛を得、大量のエサを寄贈してもらっています。

ミラノ…1.000のコロニー、15.000匹、ミラノ総合病院の建築現場も一つのコロニーとなっています。
↓リンクは、病院コロニーをウロウロするにゃんこのフォトギャラリー

http://milano.corriere.it/foto-gallery/cronaca/17_febbraio_12/i-mici-che-vivono-padiglioni-cantieri-dell-ospedale-policlinico-050de880-f15f-11e6-b184-a53bdb4964d9.shtml

ガッターラの尽力により、避妊去勢はほぼ終了。


数値はあくまでも地域猫…行政の許可を得て、管理下のもと世話をしているものです。

イタリア時間17日のうちにアップできました^^;




早朝はかなり冷え込み、最低気温は2,3度、しかし日中太陽が出れば20度近くなる今日このごろ
昨日朝の画像



登る朝日をバックに、煙突にとまる鳥…芸術的であると、自画自賛(笑)



窓を変えてもう1枚。






【追記】
ドキュメンタリー「悪い犬」
人かんだ犬、更生模索 殺処分免れ訓練士と二人三脚 19日放送、東海テレビ /愛知
http://mainichi.jp/articles/20170217/ddl/k23/200/246000c

安易な解答のでない、考えさせられるドキュメンタリーのようです。
30 ぺったん uzunyan uzunyan きょんすけ きょんすけ ハッピー ハッピー ナヨミナ ナヨミナ seseragi seseragi 夢生 夢生 眠りの幸四郎 眠りの幸四郎 ネコネッコ ネコネッコ そいあず そいあず mikimaru mikimaru ぎゅおんま ぎゅおんま 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん こてぷ こてぷ yuki-seiya yuki-seiya
ぺったん ぺったん したユーザ

uzunyan 2017/02/20

きょんすけ 2017/02/19

ハッピー 2017/02/19

ナヨミナ 2017/02/19

seseragi 2017/02/18

夢生 2017/02/18

ネコネッコ 2017/02/18

そいあず 2017/02/18

mikimaru 2017/02/18

ぎゅおんま 2017/02/18

こてぷ 2017/02/18

yuki-seiya 2017/02/18

tugu 2017/02/18

maoako 2017/02/18

まるきち 2017/02/18

いつも一緒 2017/02/18

チャムりん 2017/02/18

ピーチパイ 2017/02/18

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 251 7 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 233 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 181 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 508 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 364 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 273 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 192 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 193 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 148 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 257 0 26