ネコジルシが開設されたのは2005年2月22日。
私はほぼ1年後の2006年3月2日に登録しています。
前の年、パソコンを始めてそれまで他のネコ好き交流サイトでちょこっとコメント書いたり写真添付したりはしていました。
でも、そのサイト内で(自分は関わっていませんが)ちょっとした炎上騒ぎが起こって嫌気がさし、もっと他に楽しそうなところはないものか…と『猫』で検索をかけて第一にHITしたのがここ『ネコジルシ』です。

2006年6月10日撮影。
ちょっとブレ気味だけど仕草が可愛い💕
ネコ好きの為の交流の場SNSの意味も知らずにアクセスすると、可愛い猫ちゃんオンパレード‼️
更に私が気に入ったのは『ネコ写』。
色んな可愛い猫ちゃんの写真が見られるのが良くて、ついつい見入ってしまいました。
そしてその日に、初投稿。
ライカとマミヤの2ショットでした。

2006年12月2日撮影。
この頃はまだマミヤもお外生活、兄弟で同じ方向を見て居る(笑)
ネコ写はみなさんからのコメントがつくのも、魅力的ですよね。
私もコンデジも持っていなかったので小さな写真で更に2匹共よそ見をしているにもかかわらず、何通ものコメントがついてて、凄く嬉しくてすぐに返信返しちゃった位です✨

2008年1月1日。
温々のストーブ前でご機嫌になり、兄弟で猫プロレス開始❇️
こうしてすっかりネコ写にハマり、ネコジルシライフが始まりました(笑)
でも、最初の頃は日記の書き方も写真の添付の仕方も解らず、殆ど閲覧してるだけでした。
やがて…
3匹の愛猫の写真を1日1枚投稿する様になるのですが。

2010年8月6日撮影。
乾燥小麦柄…ロールベーラーの上で佇むチャム📸
自分の本業の忙しい時はまだ良いのですが、実家の農作業がピークの時には、私も手伝いをしているのでさすがにこの時期は投稿も出来ないし、ならばいっそのこと休止宣言しちゃえ〜〜‼️と、暫しのお別れの挨拶日記とネコ写を投稿し、今に至ります。

2012年1月1日。
3匹揃ってストーブの前を陣取り、お寛ぎ中🎵
チャムりんは本来、朝9時から17時までの契約なのですが、一昨年の12月より人手不足の為時々遅番も頼まれる様になって、そういう時にはちょっと返信は滞ってしまっています…
実は3月もこの危険ゾーン。
卒業式シーズンは、高校生のバイトが休みになったりお子さんが卒業式を迎えて遅番のスタッフが有給休暇を取得したりで、いつも人手が足りなくなるのです。
今日から日曜まで、遅番が続きますので返信は出来ません。
コメント欄は閉じちゃいますが、御免なさいね。
こういう事情ですので、ご了承下さいませ🙇♀️
来週からは、実家の農作業第一弾ビートの種蒔きが始まり、その間も数日留守にします。
それにしても、登録から11年も経ったんですよね〜。
全国各地の猫好きさんと交流出来あっという間に時が過ぎた…っていう感じです。
長患いだったマミヤが逝って、3年5ヶ月。
若かったチャムもライカも折り返し地点を過ぎてはいますから、後どの位投稿し続けられるのかは判りませんが…
皆様皆にゃん、これからも宜しくお願い致しますね🎵
最近のコメント