横綱稀勢の里。
力の入らない左肩にテーピングをしてまで土俵に上がる姿に
皆さん感動されてましたね(*^0^*)
これ以上の怪我にならないようにとハラハラしながら
テレビで観戦していましたが、勝った!!
まさかの!優勝~!おめでとうございます。
君が代の途中から、男泣きされる姿に
もらい泣きしましたよ~(*^艸^*)けっこうなもらい泣き(笑)
キャーキャー言うてましたら
銀ちゃんから、冷たい視線をいただきました。(笑)
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_136302_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
最近、色彩やデザインの参考に色々なものの
画像を見たり集めたりしています。
が、気がつくと一番熱心になってるのは
食べ物でした(^-^ゞ
数年前から、卵にもアレルギーがでるようになり
目玉焼きが、卵焼きが、茶碗蒸しが
ケーキが(T_T)食べたい。
こんなケーキ、食べたことない。
食べておきたかったな~(T_T)
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_136302_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
どんな味かな~どんな食感かな~とか
何十年も卵を食べてきて、なまじ美味しさを知ってるだけに
複雑な感情を持ちならがも、あれこれ眺めることを止められません(笑)
和菓子なら食べられるやん!
なんですが、もち米にもアレルギーが出てきましたので
白玉粉や落雁など、材料には気を付けないといけません。
毛糸のポンポンみたい♪
それぞれに季節のイメージ表現されています(*^艸^*)
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_136302_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
干菓子なら、和三盆だけだから食べられる♪
ジュル(^q^)
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_136302_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
アイシングクッキー、可愛すぎる~♪
クッキーに卵を使わず、アイシングも粉砂糖だけにしたら
食べられる?
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_136302_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
色彩やデザインの参考とかいいながら
頭の中は、食い意地一番でした(^▽^)/
最近のコメント