只今 旦那と喧嘩中です。
「同僚から里芋もらった」なんてラインは既読スルーです。
いつもこんな不真面目な日記に 目を通していただきまして
ありがとうございますm(_ _"m)
作った蹴りぐるみを深海魚と 称されたり 野菜にしてみたり と
このままでは宇宙人コンタクターと 思われてしまいそうなので
汚名挽回!!!
って 汚名を挽回してどうする!(*´▽`*)
たまに間違って使っちゃってる 有名大学教授様様とかいらっしゃいますよねw
いざ 汚名返上!!!
今日はいつもとは雰囲気を変えて ”可愛い”を目指そうと思います。
日記ではニャンズのマットや ニャンモック 蹴りぐるみなどを
UPさせてもらいましたが 細々とパッチワークもやっているので
そちらを紹介させてください(*´ω`)
まずはコチラ~★ 暗い・・・

裏側

何を入れてもいいのですが 一応スマホケースをイメージして 作りました。
大きさも色々あるのね^^
いいえ 違います。
型紙は同じです。
私が作ると こういうコトになります。
この程度の実力です(*´ω`)フッ
母の影響で 数年前から始めました。
私には根気がないので 大きなものは作れません。
基本ポーチくらいまで。
頑張ってバッグ。
母はポーチ・バッグ・タペストリー・ベッドカバーなどなど
あっと言う間に仕上げてしまいます。
すごいです^^
だから私はバッグは 買う必要がありません。
母ブランドが大量にあります。自慢です★
一年を通して 季節のタペストリー(母上様作)も 飾っています。
今はステンドグラスのチューリップ 桜 和布の椿 などなどです^^*
お次はコチラ

裏

柄にもなく こういうレトロなアニマル柄が 大好きです。
バンビちゃん 子ネコ パンダ ひよこ コトリ・・・
キュンキュンしませんか(●´ω`●) |д゚)きめぇー
どうしても私は布のチョイスが ガチャガチャしてしまうのが悩みです。
それぞれが主張しすぎるというか、、、
こればかりは ”センス” になってしまうので なかなか改善は難しいです(´・ω・`)
今回は両方とも ネコジルシということで ネコ柄を選んでみました。
他にも可愛い柄の布が 沢山あります★
またそのうち UPさせてもらうかもしれません(*´▽`)
今飾ってある桜(母上様作)はこんな感じです。

幅120cmくらい。
もう1週間は飾れるかな^^*
ここからは 前々回の三人乗りの続きです。
ですので 興味のない方は ここで私の日記は スキップしてください^^
お読みくださり ありがとうございました。
えー 覚えておいでですか?
季節は夏真っ盛り。
田んぼには温い水が張られ オターマジャクシたちが元気に泳いでいました。
彼らの穏やかな生活を 突如としてかき乱す
人人人 の足。
見事にぬかるみにハマる三人。
その時の三人のハシャギ様 とても表現できません。
”キャー!助けてよー!!!何コレ~!?ヤダー!なにー??もぉーーーー!!!💢”
それぞれ必死になって1mくらいの土手を 這い上がってきました。
今思えば 結構な落差です。危なかったネ。
でも田んぼの泥が クッションになり 怪我をしたコはいませんでした。
手を貸すこともなく 道路からそれを見下ろす私。
非情・・・何故か?
悶えていたからです。
もぉーう 可笑しくて可笑しくてwww
でもね!人間 本当に可笑しい時って 声が出ません。
笑いたいのに 声が出ないんです。
だから 友達からしてみれば 私は全力でニヤニヤしてるだけ。
大ひんしゅくですよ。
履いている靴を脱いではみるものの 当然中もビショビショ。
でも 奇跡的に田んぼへダイブしたのは 洗えそうなものばかりでした。良かったネ^^
私と三人が分かれる地点まで ずーーーーっと ぶぅぶぅ文句を言われ放しでした。
ゴメンゴメンと言い続けたけど どうしても笑いとニヤニヤが 止まらなくて
誠意が伝わらなかったようです(´・ω・`)
あー 今思い出しても ニヤけるwww
それでも私は悪くない。
私から自転車を強奪するという 暴挙に出た三人が悪いのです。
それに 良かれと思ってやったこと。
歩行者より遅い自転車。
引っ張ってあげようとするコトは ヒトとしてあるべき姿なのではないでしょうか。
皆さんでも 同じことをなさったでしょう???
あの後 ママに怒られたんだろうなぁ。
でも私が落としたなんて言ったら 自分たちが自転車泥棒したことも
話さなきゃいけなくなるから うまくごまかしてくれたんだろうなぁ(*´▽`*)フフフッ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´_ゝ`)
あの時は 本当にゴメンナサイm(__)m
申し訳なかったと 反省しています。
オターマジャクシさんに 田んぼの所有者さん。
そっちかーい!(*´▽`*)
お後がよろしいようで★チャンチャン♪
ふぅ=3
なが・・・・・・_(:3 」∠)_
でも書いてても思い出し笑いで 楽しめましたw
今回の日記で 皆さんにこれだけは言っておきたいコト
「人間 本気で可笑しい時は 声が出ない」です。
まだ人生でこの一度しか 経験がありません。
滅多に体験できない 貴重なコトなのではないでしょうか。
皆様にも 声が出ない(出せない)程の 笑いが訪れますよう
お祈り申し上げております★
最近のコメント