
碁盤の目と言われる京都の筋

劇場版「名探偵コナン 迷宮の十字路」に出てくる手鞠唄
まるたけえびすにおしおいけ
あねさんろっかくたこにしき
しあやぶったかまつまんごじょう
せったちゃらちゃらうおのたな
ろくじょうさんてつとおりすぎ
しちじょうこえればはっくじょう
じゅうじょうとうじでとどめさす
丸竹夷二押御池
姉三六角蛸錦
四綾仏高松万五条
雪駄せったちゃらちゃら魚の棚
六条三哲とおりすぎ
七条こえれば八九条
十条東寺でとどめさす
ままん~~知ってる??
縦の筋にも唄があるそうです(笑)
御池通りの寺町通りを南に歩きます。
すぐに織田信長が明智光秀に焼き討ちされたとされる本能寺があります。
ある説ですが……。
世界に目が向いていた織田信長。
明智光秀に命じ、表向きは焼き討ちで死んだことにして
密かに日本海側から大陸に渡り、ヨーロッパで世界征服を目論んでいたとか・・・。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
まず、向かったのは本能寺の向かいにある老舗「鳩居堂」です。
和紙、お香、筆、などなど見てるだけで癒される品々がたくさんあります。
文房具が大好きなままんを連れて来たかったんです。
ままん、すごい集中力で品定めをしています。
まめおさんは全く興味がない様で、座ってぼ~~としてるだけ(笑)
近寄って来たかと思えば
ままん、まだあれだけしか進んでない。
いつも文房具屋に行くと長いんだよと。
そか(^-^;
笑ってごまかしておきました(笑)
私的には ままんがあんなに集中してくれて
連れて来た甲斐があるってもんだけどな(笑)
鳩居堂のトイレは、個室までの通路に玉石が敷いてあって
足を取られてグネりそうでした。
防犯ためでしょうか?
まめおさんが興味を示したのはトイレだけでした(;^ω^)
修学旅行で歩いた新京極に、もう一回行きたい!って言うてたので
これがな~って解説しながら歩いてたのに、喜んでない。
もういいの??
もういい~~。だって。
疲れた?お茶でもしてから帰る?
ままんのリクエスト、もう一回抹茶のものが食べたい!ということで
帰り道でもあるし一番近くでもある、三条大橋の近くにある
「京はやしや」に行きました。
まめおさんは、抹茶ミルクのホット。
ままんは、 特製抹茶あんみつ にしました。
写真は私が食べた 抹茶あんみつ です。

がっついてしまってまして(^▽^;)
はっ!! っと写真を撮ってないことに気がつきました(笑)
ままんは、特製抹茶あんみつなので、ここに抹茶わらび餅がドンドンと入ってました。
黒蜜をたっぷりかけて、ままん無言で食べる食べる(≧▽≦)
食べたいものが全部入ってる~~って、とっても嬉しそう♪
アイスクリームには、よく卵が入ってるので
ソフトクリームに替えてもらっています。
6階のお店の窓からは東の山が綺麗に見えます。
トンビが気持ちよさそうに飛んでいます。
三条の河原では、仲睦まじいカップルが座って語り合っています。
が~~~~~!!!
私は、今まで三条の河原に降りたことがありません。
だって~~怖いんですもん(;´Д`)
京が都になったときから、罪人の首をさらす処だったし
豊臣秀吉が、謀反の罪で切腹した関白・豊臣秀次の一族39人を公開処刑したり
石川五右衛門が釜茹でになったり
どうしても想像が膨らんでしまい、いまだにビビっってます(^▽^;)

抹茶三昧の一日、ままんと私は大満足( *´艸`)
向かいの豆菓子屋「船はしや」でまめお夫妻の好物、京風奉天を購入♪♪
京阪乗る人お京阪←←←関西では有名な京阪電車のCMです。
で、大阪の京橋まで帰ります。
二階建ての特急を見せたかったのに、普通~~の特急電車でした。
進行方向に横向きの座席、機嫌よくスマホで今日を振り返るまめおさん。
しばらくすると、首が痛い、気分悪い、と言い出しました(@0@)
首は、交通事故ったときの影響がまだ残ってるらしく
電車に乗らない山形人だから?
横揺れが首に悪い振動を与えたのかも?
その上、カフェインに弱くて、体調によっては動悸がしたりしんどくなったりするらしく
金閣寺でのお抹茶、京はやしやでの抹茶ミルクも原因かもしれないと・・・。
気の毒ですがどうしようもないので、東大阪まで何とか帰ってきてから
ままんの念願の お好み焼き を食べに行きました。
たくさんたくさん、有名で美味しいお好み焼き屋はあるのですが
時間と予定の関係で、最寄り駅です(≧▽≦)
でもね~~!!
大阪は不思議なところで、どこの駅にも美味しいお店はあるんです!!
牛すじとこんにゃくを炊き込んだものを「すじこん」と言います。
これが入ったお好み焼きをお薦めしました♪
ホルモン、食べれな~~いって言ってたのに
騙されたと思って食べみて!どうですか(^◇^)
カメラ目線もなし!美味しくてお好み焼きに集中(笑)

気分が悪いとぐったりしていたまめおさんも、塩ホルモン焼きそばを一口食べたら
シャキーン!!
喜んでくれました~♪
お好み焼きに、いきなり青のりをかけるまめおさん。
アカン~~!!
しんどいとか言ってたくせに、ハア~?って顏して反抗してきます。
黒いソースと白いマヨネーズを塗った上から、青のりのグリーンに茶色のかつお節!
この美しい色彩の美味しい順番は守って欲しいんだよ~~(;・∀・)
さあ、二日目のリベンジ!
タマやんどこまで近付いてくれるのかナァ~~~( *´艸`)ククク
最近のコメント