初めての多頭飼い。
ここ最近、2人ともなんか体調が悪い。
まずは先住猫くり坊くん!
おとといの夜、s/d→c/dにご飯を変えた日。
普段吐かないくり坊が嘔吐。
そして吐いてからご飯を食べなくなってしまった。
その後も2回吐いた。
新入りが来たストレスかご飯が合わなかったのか。
全くわからなかったのでとりあえず雅ちゃんを隔離。
続いて、新入り雅ちゃん。
我が家に来てから2日間下痢が続く。
これらを全て踏まえ、今日病院に行って来ました。
◆くり坊くん
「一度吐いたご飯は食べなくなることも多いんですよ。特に猫ちゃんはね。
もちろん少しのストレスもあると思いますが、お話を聞く感じそれよりご飯の方が強いと思いますよ。」
っと先生に言われたので今回違うご飯のサンプルをもらいました。
先生の言った通り違うご飯にしたら、少し食べてくれました。
c/dはくり坊には合わないっと分かって良かった。
吐いてしまったこともあり、点滴で水分補給と吐き気止めの注射してもらってからは
一度も吐いていないし、完食ではないけどご飯も食べてくれました。
◆雅ちゃん
今日したうんちを持って行ってみてもらうと、消化しきれていないことが判明。
虫の卵などは見られない。ということでした。
そして、新たに分かったのが雅を引き取る際生後1ヶ月と聞いていたが
先生曰く1ヶ月は経っていないそうです!!
あらま、びっくりwww
そんなこともあり、消化がまだうまく出来ないみたいです。
ただ下痢が続いて脱水症状とかになったら困るので下痢止めを処方してもらい、
ご飯の間隔を少し伸ばして、様子を見ることになりました。
くり坊の嘔吐がストレスだとするなら.......
ってみーちゃんを隔離しましたが、それよりご飯ということだったので
また同じ部屋に戻してあげました!!
そんなお二人は相性はよさそうです♡
遊んであげているくり坊!!
ありがとね!

寝ているくり坊に近づいていくみーちゃんww
構わず寝るくり坊w

後ろにいますよ、くり坊くん!!!
お尻預けていいの!?
なんて微笑ましい光景なんだろう♡
まだ1日30分くらいしか出してあげられないけど
トイレを覚えてくれたら、思う存分遊んでね!!
これからもしっかり一人ずつ観察して、元気に安心して暮らしていけるよう
うちがしっかりしなきゃ!!
身の引き締め、明日の仕事頑張って来ます!
最近のコメント