先住猫くり坊くんと新入り雅ちゃん꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱
5/16、また病院に行って来ました!
前回の病院は一昨日の5/14です。
(最近よく行くな〜w)
雅ちゃんは我が家に来てから
下痢が続いていたので.....
前回下痢止めをもらってご飯に混ぜてあげていました。
その効果は出ていて、下痢はパタリと止まりました。
が!!!!!
薬の匂いが嫌だったのかご飯を完食しなくなる....(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
病院に行ったら480g→440gに!
子猫なのに!!私も先生もびっくり!
急遽、薬は中止!
少し強引でもいいので元々食べていた量を食べさせるように!とのこと!
病院から帰って来てから、しっかりとした形のうんちをしてくれたので
下痢は治ったみたいです!
今度はとにかく食べさせないと!
薬のイメージが付いちゃったのか少しご飯を嫌がるので、カリカリを粉状に砕いて、混ぜて味を変えました!!
残しても残りを手からあげると嫌々ながらも食べてくれます!
それから数日、ご飯も食べるようになり体重も490gに増えました!!
順調順調っ(ง •̀_•́)ง!
少し深刻なのは先住猫くり坊くん。
まずご飯を全く食べない。
手で口まで持っていき、1粒食べたと思ったら吐く。
食べても吐いちゃうのでトータルすると5日間くらいまともに食べていない事になります。
でも、おしっこやうんちはいつも通り。
こんなことがあり前回、点滴と吐き気止めの注射をして様子を見ていました。
吐き気止めが効いたのか
注射をした日と次の日は少し食べてくれて、吐きもしませんでした。
でも次の日!!
少し食べたと思ったらそこから3回の嘔吐。
再び病院へ!!
元々少しふくよかだったくり坊!
痩せたかな?
っと思っていましたが
以前4.18kg→前回4.02kg→今回3.92kgとだんだん減ってしまっている。
レントゲンを撮ってもらったけど異物などは確認できませんでした。
やはり前回ご飯を変えてから吐いてしまったのがトラウマになっているようで
食べるのが嫌みたいです。
なので今回も点滴と吐き気止めの注射をしてもらいました。
あとは吐き気止めの薬も処方もらいました。
くり坊に関しても、
「少し強引でも食べさせるように!吐いちゃった場合は無理に食べさせなくてもいいけど、翌日必ず点滴と吐き気止めの注射をしに来てください!」と言われました。
ストルバイト結晶が消えてから、
維持食を食べていたくり坊くん。
そんな事より今は食べさせてくれ!という事で前がっついて食べていたご飯を口元に持って行くと少しだけ食べてくれました。
食欲が戻ったら
また維持食に戻す予定です!
二人してご飯をちゃんと食べてくれない1週間でしたが雅は改善!
くり坊は様子見中です!
昨日と今日は吐いてないのが唯一の救い!
今日の朝は久しぶりにご飯の音で寄って来て、自分から食べてくれました!
完食は出来なかったけど
自分から来た!という大きな進歩です(๑˃̵ᴗ˂̵)و
食欲が戻って来たかな?
「ご飯」以外に関しては
平和な我が家!
今日も鬼ごっこをして遊んでいました。

バックを踏まないで下さい
みーのゲージの隣で寝るくり坊!

まだまだ気は抜けないですが、
一緒に遊んでる姿や寝ている姿は
もー見ているだけでとても幸せな気持ちになります♡
この為に仕事をしていると言っても過言ではないですね!笑
うちも頑張るからくり坊も頑張ろうね♡
最近のコメント