日曜から怒涛の慌しさで、予想外の展開で睡眠不足です゚(´・ω・`)
とある理由から

我が家にお迎えしました゚(´∀`;A
生後1ヶ月の三毛ちゃん
もちろん女の子
体重は300gです

三毛ちゃんだから
みんちゃん
みんたん
と呼んでます。
マンションの入り口に1ニャンでぽつんといたそうです。
栄養状態が良くなくて、先生も心配されてました。
たぶん母猫ちゃんに捨てられたのかなあ。。と思います。
うちには白血病の陰転間近(!?)のふぅちゃんがいます。
完全隔離とはいえ、やっぱり怖い・・・
なので知り合いのボラさんなどに預かっていただけそうな方がいないか聞いてもらいました。
この時期、どの預かりさんも手一杯以上に預かっていらっしゃいました。
乳飲み子10匹預かっていらっしゃる方も!
だよねぇ・・・
この時期だもの、やっぱりねえ。。。゚(-ω-;)
ある方は毎日センターに行って子猫を引き出されてるそうです。
野良の子より家で産まれて持ち込まれた子の方が多いという現実


みんたんは多分野良ちゃんですが、すっごく人懐っこく犬懐っこい子です。
そうです。

早速まめと遊んでます。
まめと遊びたくて、ケージの狭い隙間から常に脱走してくれてます。
超元気、お転婆娘です♪
早急に里親さん募集いたします。
それまでは昼休みに私は会社から家に戻りみんたんにご飯をあげ、夕方友達にみんたんのお世話に我が家に来てもらいます。
ボラさんに頼ってばかりではいけませんね。
せっかく助かった命です。
みんたんに幸あれ!!!
最近のコメント