定期的に湧き上がる、里親募集側と希望側のギャップ…
私は募集も応募もした経験ゼロ
でも、本音、募集側さんを応援しています(^^)
遠隔地からの里親応募、時々ありますね。
気に入った子には、何万円もの交通費を払う、引取りに行くとのこと…
前の子の面影があるっておっしゃいますけど、純血、もしくは純血っぽい子なのでは?!←意地悪姑の声
んで、「もらってもらう」って考えられないのか、って、譲渡側を批判(+o+)
20年前の、一眼撮影アナログ写真をスキャナーに通したもの
まずは、今は亡きバー様が、突然私のもとに現れたときのものです。

30日弱、まだ目が良く見えていなくて、キャリーから出して1m歩いて迷子になり、泣きわめく…
抱っこをしたら、すぐにゴロゴロゴロゴロ、でした(^^)

うちに慣れて、いたずらを始めた頃

お目々ウルウル、美にゃんです♡
ホント、お美しいにゃんこ、だと思っています…親ばか、でも私が選んだわけではありません
3年後、長男が庭に現れた頃

首輪をしていて、1歳過ぎてスプレーをするようになり、外に出されたよう
人懐っこく、猫窓を通って、寝ている私の上に飛び乗った子、かなりのイケにゃんです(^^♪
去勢をして、うちの子となりました。
そしてその1ヶ月後、我が家の塀の後ろで鳴いていた2ヶ月前後の仔猫
我が家の次男、唯一、私が“選んだ子”です(^^)…閲覧注意(笑)

保護直後のようで、下痢ピーがひどく、尻尾にカピカピにへばりついているのが見えます^^;
ぶちゃいく、汚い…簡単に捕獲できたので、下痢がひどく遺棄されたのではないかと想像しています。
このあと、食べたい放題に食べさせ、消化不良を起こしています。
この子が里親募集にのっていて、果たして希望者があったか否か…(笑)
とまらない下痢に、連日洗濯物の山、拾ったことを後悔したこともありました^^;
でも、性格的には、愛されキャラ…少なくとも私には
完璧な信頼を寄せ、抱っこをすれば全身の力を抜き身を任せてくる…赤ちゃんみたい
お仕置きもいっぱいしたけど、それでも私を慕い、何をしでかしても最後には思わず笑ってしまう…
末っ子キャラ、私との相性はバツグンでした。
兄弟は全滅、育児放棄された長女はかなり神経質、決して甘えたではありません=可愛げがない^^;
人懐っこい長男ですが、お外の厳しい生活を体験したので、要領がいい
三にゃん三様…それぞれです。
見た目だけで選ぶこと、そんなに大事ですか?
洋猫混ざりの保護猫の多さにびっくりします。
シャム系、ラグドール風、ロン毛の子って、10年前には少なかったのでは?
見た目で選んでショップで購入、思い通りに行かなくて、避妊去勢すらせず遺棄…
この結果だと思っています。
長いおつきあい、見た目だけが大事ではありません。
最近のコメント