手術済、なし、の男の子が仲良しこよし♬
牡丹、つつじ、黄色い花は・・・なんとかジャスミン・・・。
今は庭猫の落としてくれる肥料の成果で緑のジャングルです(笑)

一昨日の夜中、猫の威嚇し合う大きな声が。
出窓から見ると、少し離れた道で猫の姿が見えます。
外まで行くと、見たことない若い♂猫と、まだ4,5ヶ月子猫?
私の姿を見ると小さい方が一目散に遊歩道を北に逃げました、お!!
同じ大きさの猫が2匹後ろから一緒に逃げていきます!
その後を追っかけて若い猫が走っていきました。
北の方から兄弟で探検に来たら、怖いお兄さんに目を付けられ絡まれてた?
うちの庭は静まり返っています。
庭猫ちゃん達は、縄張り争いで喧嘩になるのが嫌みたいで
いつも、ガレージの物の影で静かに寝ています。
案の定、花子のオシッコは真っ赤・・・(^▽^;)
五月の中頃に、吹田市にある万博記念公園の民芸館へ行ってきました。
干菓子の木型の展覧会。
木型の図録はなかったし、写真撮影禁止で資料がありません。
また集まったら紹介します(*^。^*)
地味な展示でお客さんすっくない(笑)
静かでのんびりできました。


岡本太郎の太陽の塔です。
たくさんの車があるのは、広場でイベントがあったからで~~す(笑)
民芸館とのギャップが(≧▽≦)

万博のときの写真では、私は母のお腹の中で4か月。
ほんのり膨らむお腹~~
その時は若かったば~ばは夏の装い、膝上ミニのワンピースにサンダルです( *´艸`)
太陽の塔の中に入ってみたいですヽ(^o^)丿

職場のお話です。
今日、隣の席の相棒がいなかったので
その隣の若いお姉さんに 建物の場所を尋ねたら
親切にも一緒に行って 案内してくれました(*´▽`*)
私のことを色々聞いてくれて、私よりまだおっとり話す優しい人でした。
戻ってきてから、背中合わせの男性と3人で話してたら
2人共満面の笑顔で色々教えてくれます。
わ~~楽しい職場やん~~って思ってると、相棒さんが登場~~!
私も聞ぃとかないと いけないことが
たくさんあるので 話かけるんですが
上から目線でボンボン、不愉快な物言い。
さっきまで笑顔で私と喋ってた2人が、変な顔して聞き耳立てながら
デスクワークされてるのが相棒越しに見えて
私がおかしいんじゃなくて、相棒が?って周りから見え、聞こえてるんや!って
安心しましたヽ(^o^)丿
よかった~~♬
最近のコメント