だから~、危ないんだってば、車の下はさ~。


良く見掛ける光景です。
冬は『猫バンバン』のキャンペーンがあったけど、夏もやった方が良いですよね~。
エンジンルームには入らなくても、暑さ凌ぎで車の下にいる事も多いから。
注意喚起に『猫バンバン』ヽ(^。^)ノ
昔、教習所で運行前の確認とか習った記憶があります。
車の前後とかタイヤ回りとか(エンジンルームとかも入ってたけど)確認するの。。。
エンジン掛けるとサッと居なくなるから大丈夫って意見もあるけど
必ず居なくなるって事では無いと思います。
のんび~り屋さんとか、怖いと思わない子は動作がゆっくりだし、必要最低限しか移動しない子も見た事があります。
猫さんは動いている車には警戒するけど、止まっている車には警戒心が薄いもの~。
万が一事故を起こしたら、猫さんも自分も辛いですからねっ(≧▽≦)
でも車の下だし、ボンネットを叩くのと違うから『猫バンバン』じゃないか~!?
う~ん・・・
猫シッシ???
これじゃ可哀想だしなぁ・・・(;一_一)
いいネーミングはないですかね~?
暑い日の車の下、みなさんも気をつけてね♪
最近のコメント