金太先生

宮城県 50代 男性

2016年初夏より2匹の兄妹猫を迎えました。 そして2018年暮れに新しく2匹の兄妹猫を迎え、夫婦と4?の家族です。 関西在住時に家内が連れてきた3?との生活から猫との暮らしが始まり今に至ります。...

日記検索

最近のコメント

桜もいいけど nekonoron さん
50年ぶり花粉症 金太先生 さん
50年ぶり花粉症 金太先生 さん
50年ぶり花粉症 みゆと猫'sのママ さん
湯治 金太先生 さん
50年ぶり花粉症 ねこザイル さん
湯治 コタねこちゃん さん
湯治 金太先生 さん
茶トラとスモーク😁 金太先生 さん
湯治 コタねこちゃん さん

My Cats(7)

}
銭助

銭助


}
金太先生

金太先生


}
ルピア

ルピア


}
フラン

フラン


}
ポンド

ポンド


もっと見る

金太先生さんのホーム
ネコジルシ

保護者さんへの報告
2017年6月18日(日) 572 / 2



日曜日、うちの二匹の実家になる地元ボラさん達の譲渡会に行って来ました。

震災を乗り越えて活動されてるボラさん達で年間を通して譲渡会を開催されてます。
ホムペに譲渡会案内があり、私もそれを見て参加したクチです。

仙台のアニマルピースさんです。
www.anip.biz/



ホームセンターの駐車場の一角に野営テントで開催されてます。


今年も仔猫がたくさん…
見学されてた隣のご年配のご夫人から、
『あんた、その兄妹もらって育てなさいよ』
『猫飼ってるとね、お金で困らないから』

少々額に汗をかきながら、二匹のお話をさせてもらいました(笑)
するとご夫人は、数匹猫を飼っていて、若い猫より私が先に死ぬだろうから、引き取って育てる後見人(ご家族)もいて、かつ遺言とお金を残されてるとか(^_^;)
人相悪い私に声かけてきて、猫話する方ですので、まだまだ達者だと思いましたが(笑)



譲渡条件もネコジルシとかわらないですね。
条件云々の前に(抜粋させてもらいました)
「交配させたいから」
「ペットショップだとお金が掛かるから」
「もらってあげる」
の里親希望は、ご遠慮願います。 
大切にする「意志」と「家族の一員」として終生世話してくれることが絶対条件です。

と赤字で説明されてます。
活動は大変のようですが、頑張ってもらいたいな。



保護者さんに挨拶して、ポンちゃん、フランちゃんの報告をしてきました。
保護者さんも、ネコジルシの日記を見られてたとのことでした。

最初の写真の『家族募集』の意味が大事ですね。
我が家の二匹も立派な家族です。




51 ぺったん キングとゴジラ キングとゴジラ 眠りの幸四郎 眠りの幸四郎 いよこ いよこ nokoxx nokoxx skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ ワタアメ ワタアメ オリママ オリママ なるたん なるたん はな← はな← りりこ りりこ さかねこ さかねこ みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ こてぷ こてぷ ぎゅおんま ぎゅおんま
ぺったん ぺったん したユーザ

いよこ 2017/06/25

nokoxx 2017/06/23

ワタアメ 2017/06/21

オリママ 2017/06/20

なるたん 2017/06/19

はな← 2017/06/19

りりこ 2017/06/19

さかねこ 2017/06/18

こてぷ 2017/06/18

ぎゅおんま 2017/06/18

江美 2017/06/18

tyatyapieco 2017/06/18

Ponti 2017/06/18

コナニャー 2017/06/18

miyuhouse 2017/06/18

たけるママ 2017/06/18

みしゃ 2017/06/18

ロン坊 2017/06/18

tugu 2017/06/18

もちちゃん 2017/06/18

NEKO村 2017/06/18

さちこの母 2017/06/18

しぃネコ 2017/06/18

Ozma 2017/06/18

りり。 2017/06/18

やまくん 2017/06/18

...miy... 2017/06/18

にょろねこ 2017/06/18

そいあず 2017/06/18

チィパッパ 2017/06/18

まこみき 2017/06/18

翔ママ 2017/06/18

ねこいんく 2017/06/18

ちぃ姉 2017/06/18

ナガタ 2017/06/18

デイヴィ 2017/06/18

noribon 2017/06/18

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(25件)

koko2828
2018/02/16
ID:PmXwkBSXR52

あみじゃがさん
こんにちわ(○´∀`○)🎵🎵

相当お疲れ気味のようですね((笑)💕

いえいえ…( ´艸`) むうたくんを想うあまりの 幻影では無いでしょうか(○´∀`○)✨✨

それにしても 6.5キロ大きいですね~
元気な証拠ですかね💨💨
カリカリも 猫缶も おいしく
食べれるようになって良かったね~🍴✨✨
しっかり体力つけとかないとね❗❗

お腹 すごく痒そう💧💧💧
好酸球プラーク❓❓ 初めて聞きました…
早く 良くなると良いねぇ❗❗

ママの手作り カラー✨✨✨
すっっっごく 似合ってる( ´艸`)ドキドキ💕

あみじゃが
2018/02/16
ID:6uc00lgW3aw

kokoさん、こんにちは(・∀・)

なんだか、家の中にあるずんぐりムックリした白っぽいものがむうたに見えちゃうんですよね、最近(・・;)

足元ウロウロしてるから、余計紛らわしくて…💧

好酸球プラーク、皮膚炎の一種かな?
アレルギーとかからくるみたいで、ほっとくと舐めすぎて脱毛したり、よけい炎症がひどくなったりと。
なかなかやっかいなんですよ、これ。

カラー、カップ麺の底に穴あけただけですよ(・∀・)
どん兵衛の方がかわいいかもですね。
明日、買ってこよう╰(*´︶`*)╯

竹猫
2018/02/16
ID:giHX51iMGEw

こんにちは。

むうた君でかいな😅50cmにしよう。うん、そうしよう(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)

独り言です😊

お腹が痛々しい(>_<)

あみじゃが
2018/02/16
ID:6uc00lgW3aw

ハハッ( ̄▽ ̄;)

でっかいでしょ、むうた💧
口内炎がひどかった頃から、なんとか食べられるフードをと思って、色々与えてたら、すっかり大食いになってしまいまして…💧

出来るだけ運動もさせてるんですけど、冬場はあんまり動かないんで、ブクブク、ブクブク。
飼い主と一緒にブクブク、ブクブク( ;∀;)

お腹、かゆいんですよね〜。
またまたステロイドのお世話になってます。

ポコアポコ
2018/02/16
ID:cetc7YsN4CE

ポットがむうたくんに見える😅

あみじゃがさん、疲れてるーf(^_^;

むうたくん、大きくなりましたねー

でも、毛は綺麗な子


エイズって、色々悪さをするんですね😓

口内炎が楽になったと思ったら
お腹にかさぶた😓

エリザベスからー😅

可愛い⤴ おとなしいですね😄

はずしませんか?

さくらは、とにかく見てないところで
ボロボロにして、病院に弁償でした😓

あみじゃが
2018/02/16
ID:6uc00lgW3aw

なんか、ポツンと白っぽい物があると、むうたに見えちゃうんですよ。
疲れてるんですかね…(⌒-⌒; )

そうなんですよ。
エイズって、悪さするんです。
炎症や感染症はしょっちゅうですよ。
やっぱり、免疫力が弱いから色々出てきちゃうんですよね。

でも、今のところ、薬でなんとかなる範囲に収まってるんで、幸いです。
おっきな病気、出てこないことを祈るばかりです。

むうた、何ミックスなんでしょうかね?
何柄っていうんでしょう、これ?

いちごおばさん
2018/02/16
ID:YJviFH2buRc

むうたママ様こんにちは(^^♪
じゃなかったあみじゃが様でしたね

むうた様への溢れるほどの愛情が感じられます
特に手作りカラーが素敵♪
あんまり可愛くてコメントしちゃいました
とても楽しく読ませていただきまして
ありがとうございます

我が家の男の子も実は6.7kgほど・・・
もう7kgに手をかけているようで困ったものです
ご飯美味しく食べられるならたくさん食べさせてあげたいですね

あみじゃが
2018/02/16
ID:6uc00lgW3aw

いちごおばさん、こんにちは😃

むうたママで全然大丈夫ですよ(⌒▽⌒)

私もよく読ませていただいてます。

竹輪くんも餅子嬢もどっちもかわいい😍😍😍
美男、美女でうらやましいです。

むうたのカラー、即席で作りました。
ネットで見たら、意外とみんな同じことやってて安心?しました。

体は大きいくせに、意外と病弱なむうた。
手はかかりますが、大事な存在です。

ネコが7ひき
2018/02/16
ID:PeupcUJb0d.

こんにちは!

うちもカップでエリカラしましたー!
その時は吉野家のテイクアウト(並盛)のやつで。少しかくばってたけど、良かったです。
その後、シャンプーハット改良版にしました。
どん兵衛が定番ですねぇ、でもカレーとかは匂いしそうですね、やっぱりきつねうどんかな。

わかります、ポットとか似た色のが足元にあると・・・その存在感が似てます。前にいた男の子は6kg以上あったので(^^;

痒いの~早く治りますように。

あみじゃが
2018/02/16
ID:6uc00lgW3aw

モモちゃんママ、こんにちは。

福井も少しは落ち着きましたか?
今年は本当に大変でしたね。
怪我や事故がなくてなによりです。

やっぱり、見間違うことありますよね!
私だけかと思ってました💧
良かったε-(´∀`; )

ホント、良く見れば間違えないんですけど、思い込みと目の端にうつる姿が似てるんですよ。
もう、むうただと思ってるんで、むうたに見えるんですよね(苦笑)

さっきも、ご近所さんが大きい白菜持ってきてくれて、キッチンでパッと振り向いたら、白菜がうずくまってるむうたに見えて。

ヤバいですかね…( ;´Д`)

あみじゃが
2018/02/16
ID:6uc00lgW3aw

あ、私も明日100均でシャンプーハット買ってこよう╰(*´︶`*)╯
どん兵衛も。

吉野家は、あれ、四角ですよね?
勇気あるなぁ…(⌒-⌒; )

色々試して、似合う?の探してみます(*^▽^*)

あずもち
2018/02/16
ID:nOZU02OdscQ

ねこあるある・・・
歳とともにそういうのがエスカレートしていますよ。いないのに話してたりも。
6.5キロかあ~~だっこするのは重いけどでっかいねこさんは大好きです。
洋物の流れをくんでいるのですかね~~
カップめんのカラー!!笑っちゃいました!!(^o^)
ジャストフィットですねぇ!!!
はやく治そうね~~むうくん❤

あみじゃが
2018/02/16
ID:6uc00lgW3aw

そうですよねっ!
ありますよねっ!

たまに毛布の下にちまさんがいるんだと思って、話しかけてたら、抜け殻だったりとか…💧

いるって思い込んでるんで、なんか、悲しくはなりますけどね。

あみじゃが
2018/02/16
ID:6uc00lgW3aw

洋物ですかね?
確かに目はブルーアイなんで、国産ではない気が。
でも、これだけ大きいとシャムミックスとも言えない。
逆にシャムミックスに申し訳ない。

謎ですねぇ。
まぁ、むうたはむうたなんで、何ミックスでもいいんですけどね(//∇//)

トイにゃん
2018/02/16
ID:n85ROYp3626

ぽっに話しかけてるあみじゃがさんを想像して笑っちゃいました!!
でもなんかわかります笑

むうたくん、お腹早くよくなるといいね。
つかエリカラめっちゃいー感じ!
あんまり合わないおっきいのだと、感覚がわからなくてぶつかっちゃったりしてかわいそうだもん。

トイにゃん
2018/02/16
ID:n85ROYp3626

ポットが。
うまく変換できてなかった笑

あみじゃが
2018/02/16
ID:6uc00lgW3aw

こんばんは〜。

カラー、簡単ですから、必要になったらやってみてください。
必要にならないことが一番ですが。

ルンルンで話しかけてました。
鼻歌交じりで…💧

ポットだったときの衝撃、半端ないです。
そして、その後の虚しさったら…

でも、やっぱり存在感が似てるんですよ。
ドシーンっていう感じが…(⌒-⌒; )

Kano.
2018/02/16
ID:E5Q5g6TGDpI

あみじゃがサン こんばんは(*´∀`*)ノ

だいぶお疲れモードですね…( ˊᵕˋ ;)
眠れてますかー?(>_<)

それにしてもむうたは大きい(°口°๑)
サランにお肉分けてやって〜

エリカラめっちゃウケました( ´艸`)
じーっとしてるむうたがまた可愛い(*´˘`*)♡

あみじゃが
2018/02/16
ID:6uc00lgW3aw

Kanoさん、こんばんは〜。

むうた、ヤバいくらい大食いなんで。
ダイエットさせたいんですけど、まとわりつくのをやめさせるのに、ついついおやつとかでごまかしちゃうんですよね💦

頑張って運動もさせてるんですけど、庭の木にも飛びつくんですが、重すぎて登りきれないで、途中から引き返してくる始末(;ω;)
ちょっと高いところには、抱っこして登らせてあげないといけないへっぽこなんですよ(´;ω;`)

カラー、大きめのカップがジャストヒットでした。
大食いのむうたらしく、力うどんです。

がっきぃ
2018/02/17
ID:3K1vg5KkYtA

あみじゃがさん、こんばんは☆
んん?色んな物がむうたくんに見えてるようですが、あみじゃがさんお疲れかしら( *゚A゚)💦
むうたくんのことを想いすぎなのかな♡

むうたくん、痒いの可哀想ね~しんどいね~(;_q)でも舐め舐めしたらね、治りが悪いから…エリザベスカラーは必需品だょ~うんうん…。
最後の写真、みた瞬間に吹いちゃいましたょw
むうたくん、お似合いょ、可愛い~(*^^*)♡

あみじゃが
2018/02/17
ID:6uc00lgW3aw

おはようございます。

思い込みなんでしょうね。
そこにいるっ、ていう。
でも、家の中のどっしりした物は、なんだかむうたに見えちゃっんですよね💧

そうなんです。
好酸球プラークは舐めると余計悪化して、ボコボコになって脱毛したりと、結構大変なので腰を据えて治さないと💦
アレルギーとかが原因だったりするんですけど、アレルギーの素がわからないので、抗ヒスタミン薬でおさえるしかなくて。

むうた、カラー?被せたら、
「え…💧」
って感じで固まってました。

もんちゃんと双子猫
2018/02/17
ID:qdi7aA2nJL2

 おはようございます(⌒∇⌒)

 ポット ゴミ箱 ハンディクリーナー
 朝から笑っちゃったわ~(´∀`*)
 でも そうなのよ 
 見間違っちゃうの!
 私も足元に 紫音がいると思ってたら
 使わないので避けておいた
 古い卓上ミシンだった_| ̄|○
 蹴とばさないように 変な角度に
 足を曲げてたから ちょっと悲しくなったわ(;´д`)トホホ
 
 足元うろうろされると
 でっかいから たまに蹴とばすし…
 足撮られて転びそうになるし…
 
 でも 可愛いから許せちゃうけど~~~(o^―^o)ニコ
 

あみじゃが
2018/02/17
ID:6uc00lgW3aw

おはようございます。
ですよね。
間違えますよね。

猫に見えるっていうより、猫だろうって思う気持ちが強くて見えちゃうんですよね。
愛のなせるわざ?ですよねっ(⌒-⌒; )💦
と、自分の老化を否定するために必死で主張してみました。

大きいので、足元ちょろちょろされると、やっぱりうちも蹴っ飛ばしちゃいます。
危ないんですよ、ホント。
踏んだり蹴ったりしないよう、結構気使います(>人<;)

かず912
2018/02/17
ID:ExeZnv96clE

あみじゃがさん
こんにちは。

めっちゃかわいいんですけど!
ポットとかに話しかけたりしてると
離れた場所でむうた君が反応してますよ、きっとw

それにしてもでかいですね~
小型のわんちゃんよりも
でかいですよね。
抱っこが大変そう!
でも早く痒いの良くなればいいですね。
カップめんのカラー、めっちゃ
拡大して見ました!上手ですww

あみじゃが
2018/02/17
ID:6uc00lgW3aw

かずさん、おはようございます。

でも、いると思うと話しかけちゃうのは私だけじゃないですよね〜(⌒-⌒; )
ただ、相手がポットだっただけで…💧

むうたは元々骨格もしっかりした子で、ごはんがあんまり食べられない時に、少しでもたくさん食べられるように、と色々な種類を並べてあげてた結果、出された物を全部食べる子になっちゃいまして(><)
ごはん、調節しないといけないと思いつつも、たくさん食べてくれるのが嬉しくて、つい…

ダメな飼い主なんですよね〜💧

抱っこ、大変ですよ。
膝に乗せてると足、確実に痺れます。
もう、7kg近いのかも(>人<;)

カップ麺カラー、お手軽でリーズナブル。
本人、キョトンとしてましたが…
ぺったん ぺったん したユーザ
金太先生さんの最近の日記

桜もいいけど

仙台はこの週末が桜満開で花見のピークです。 職場の近くには花見の期間桟敷席のある公園があり、金曜日にお客様をお連れし楽しんできました。 4月は事業所の移転、閉鎖、人事異動から行政手続...

22時間前 93 1 24

50年ぶり花粉症

春の訪れ、桜の開花で世間もざわつきだす季節。 私にとっては早いと2月中旬、東北住まいになってからは3月初旬から始まる地獄の花粉症の季節… 営業のサラリーマン時代は抗ヒスタミン、抗アレ...

2025/04/02 159 4 28

湯治

春分の日、家族サービスでお出掛け。 まだ山々は冬景色で温泉も雪見風呂になりました。 家内からキャンプしながら数日湯治したいというリクエストがありましたが、この地でキャンプとなると雪中...

2025/03/21 161 8 34

お尻上げ族とお米

年明けから、チッコテロが影を潜めた漆黒の貴公子キナくん。 もっぱら、猫部屋のトイレでお尻を上げてスプレーするようなオチッコが定番になりつつあります。 1週間に一度だ...

2025/03/19 139 2 28

茶トラとスモーク😁

枕使いが様になってるポンド隊長。 よく飼い主の腕枕はありますが、ポンド隊長は普通に1人で寝る時も枕を使います。 家内曰く、先代の金太先生も枕使いだったようで、茶トラには枕で寝ると...

2025/03/02 152 7 31

厨房男子 2025年 ① スモークしてみた

日曜日からの三連休最終日は気温も10度を越えて日中は風もなくポカポカ日和。 ポンド隊長もベランダで日向ぼっこ。 ビオトープの水温も10度以上になり、メダカ達が水面に浮いていました。 ...

2025/02/25 157 6 27

厨房男子 2025年 ① さて何

久々の厨房シリーズになってしまいました。 昨年は厨房男子シリーズは一度も日記を書くことなく、約1年強ぶりの再開。 衛生面を言われると何なのですが、我が家はテーブルの上も、キッチン...

2025/02/23 151 4 27

猫の日

確か2022年2月22日や令和2年2月22がスーパー猫の日と言われていたような記憶が。 さておき、今日は全国の猫家ではお祝いの日だったようで。 我が家も焼きササミをふるまったり。 ...

2025/02/22 127 5 29

自然ボランティア (猫なし)

この週末、有休消化で三連休でした。 趣味の釣りにでも行きたかったのですが、爆風のため、金、土とリビングで猫達と過ごしました。といってもTVゲームやってたんですけどね。 日曜日は久々に...

2025/02/16 178 2 32

お尻あげ族

うちの猫達も皆さん家の猫サン同様に強烈な個性がそれぞれにあります。 その中には飼い主が少し困ってしまうものもあります。 そして、同じように悩まれ工夫されている方が多数いらっしゃる...

2025/02/02 177 6 37