以前ラウンド型のネコさんベッドを作りました。
ゆるふわにしたら 小柄なびーびも 手足の長いきなこも使ってくれました。
だんだん暑くなってきたこの頃 壁(?)というか囲いのあるベッドには
みんなINしてくれなくなってきました。
というわけで フラットタイプのベッドを作ろう~★
そして前回のベッドを作った時に
「今度はかわいいの作っちゃおかな(*´v`*)テヘペロ」なんて言ってみたものの。。。。。
タイトルに戻りますよ。
”かわいい” がわからないんです_(:3 」∠)_
使う生地とデコパーツでだいたい固まると思うのですが
何度やっても ”かわいい” 生地選びが出来ないんです。
気が付くと 普段の自分の好みの布を手にしている。
こんなのです。

これもネコさんベッドです。
布は沢山あっても パッチワークはどれも小さなハギレで良かったりするので
大きなかわいい生地は少ないんです。
そして一枚布では作りたくないんです。
そうなると色々生地を並べてみるのですが、、、、、
どうもしっくりこない。
あれもダメーこれもダメー。
この作業が 一番楽しいと言えば楽しいのですが 今回はゴールが全く見えてくる気配がない。
気持ちを新たに別の日にチャレンジしても まとまらない。
かわいい=ピンク
という 素人丸出しの考えで挑むも撃沈。
おピンク様 難しいでござるよ・・・・・_(:3 」∠)_
なのでちょっと妥協。
いえ 出来るところから。
I like blue.なんです。
だからブルー系のかわいいで チャレンジ。

わかりますか?
「かわいい」がわからなすぎて お おリボンくっつけとけば可愛いはず( ;゚ v ゚)
という安直な考え丸出しです。
でもでも^^

もちゃん★

きなこ★

びーび★
みんな代わるがわる使ってくれています(*´v`)
ちょっと大きめサイズになってます。
暑がりなびーびの為に アルミプレートを買おうと思っています。
お店で売っているものが40cmx50cmだったので 内側の大きさをそれに合わせてあります。
ということは、、、
底面は頑張って作っても 隠れるってコトじゃ・・・|ー゚)
( ◠‿◠ ) ニコッ★
🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼ー🌼
手作りでベッド作られる方 底面は綿ではなく「キルト芯」でもネコさんは使ってくれますよ♪
載せてある2つのベッド共 寝る部分は4mmくらいのキルト芯のみですが
すぐに乗っかってくるし 猫座りもしてくれます。
接着芯ではありません。
ある程度縫っておけば お洗濯してもズレたりしませんので 是非お試しあれ★
まだまだ「かわいい」を作る修行は続きます(´;v;)
皆さんは何色がお好きですか?(*´v`*)
最近のコメント