ねこザイル

京都府 50代 女性

2020年夏 愛護日記書きません宣言 たまに友のみ日記で吐き戻します(笑) お友達の皆さん、温かく手のひらに受け取ってください。 毎日わちゃわちゃと猫にまみれて生きています。 ※保護・捕獲...

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(13)

}
ゆず

ゆず


}
白山雪之丞

白山雪之丞


}
るな

るな


}
べる

べる


}
はな&もも

はな&もも


もっと見る

ねこザイルさんのホーム
ネコジルシ

思わず阿藤快になった日
2017年7月11日(火) 479 / 17

本日も猛暑日の京都です。
コンクリートの上に繋がれている犬を見るたびに、ピンポーンしたくなる衝動に。
ヨシズで日差しを遮ってあげるとか、何かしてあげて欲しい。
容器の中のお水が空っぽの子さえいます!
実は私「車に犬を放置するのは虐待です」のチラシを製作中です。
車のワイパーに挟めるように!
エンジンをかけているならまだしも、エンジン止めて窓を少しだけ開ける人の気が知れません。
家に置いて来い!!ガルルル

今日の我が家の室温28℃(エアコンは稼働中w)
猫達にはちょうどいいみたいです。
ムクもらんも、さすがに2階へ行きません。
むくはステンレスのプレートの上にいましたが、届いたamazonnの箱に素早くIN



らんちゃんはタワーのカゴにいましたが、暑かったのかな?
いつのまにかここ


暑いのに毎晩、私の左脇に入り込んで腕枕付きで寝ています。
寝相が悪くて、飼い主の顔を足蹴りするし。

ゆずはシャカシャカトンネルの中


昨夜は、隠した?ゴハンにいち早く感づいて、立ち食いしていました(笑)



***********
昨年の春、あるお家のお外にたくさんの猫がいて一斉に手術をしました。
最初声をかけたとき、「猫はどこかに置いてきてくれるんでしょう?」と言っていたっけな・・。
1頭のメスが出産直後だと知りました。(術後に)
子猫と二晩離してしまったことになり、子猫が生きている可能性は少ないかもしれないけれど
もし、あとから母猫が子猫を連れてきたら教えて欲しいとお願いしていました。
それから何も連絡がなくて、聞いても「いない」と言うし信じていたんだけど。
3日くらい前に友人に電話がきて
「あの時に生まれていた子猫が生きていて、その子猫が子を産んだ」と言うのです。
ビックリ仰天!!
その家の人(以下、おばちゃん)知っていたんですよ。
で、子猫が大きくなって子猫を生んで、ようやく「やばい」と感づいたのでしょうね。
計算上は2度目の出産のはずです。
子猫を見つけたとき、「どこかへまた置いてこようか」と話をしたそうです。
今までに何度もしてきたのだと思います。
それでなければ、そんな発想できます??
でも、子猫が小さすぎて可哀想に思い、電話をしてきたという流れ・・。

母猫はすぐに捕獲しました(まだ捕獲するなと言われていたのに~)
どこも病院はいっぱい。
仕方なく、高いけど預かって手術をしてくれる病院へお願いしました。
子猫の募集をするのに、母猫のウイルス検査ができていれば話は早いので
ウイルス検査も件もおばちゃんに説明はしていました。
要はお金の問題ですよね。
友達が「じゃあ、それは私が出すし」と決着したんだけど
そのおばちゃんの返答に、横にいた私が「なんだかなあ」です。
はい、やっとここで日記の題名のナンダカナーの登場(笑)

友達、団体でもないし普通の主婦です。
自分の関係した保護猫や犬ならまだしも、全く関係ない。
そういう人に「そう?助かるわぁ」っておかしくない??
他人にお金を出してもらって、そこんとこおかしくない??

子猫4匹いるはずなんだけど、3匹しか保護できていません。
1匹、声もしないし姿もない。
この子を助けたいし、見過ごしてしまえばまた同じことの繰り返し。

なんだかなぁ・・です。

子猫達に幸あれ

55 ぺったん ユス ユス 眠りの幸四郎 眠りの幸四郎 ぎゅおんま ぎゅおんま くまgenさん くまgenさん ナヨミナ ナヨミナ じゅんた じゅんた kamechi kamechi まるきち まるきち えねごりくん えねごりくん りり。 りり。 もしゃ神さん もしゃ神さん はな← はな← ゲシコビ ゲシコビ レイラック レイラック
ぺったん ぺったん したユーザ

ユス 2017/07/13

ぎゅおんま 2017/07/12

くまgenさん 2017/07/12

ナヨミナ 2017/07/12

じゅんた 2017/07/12

kamechi 2017/07/12

まるきち 2017/07/12

りり。 2017/07/12

はな← 2017/07/12

ゲシコビ 2017/07/11

レイラック 2017/07/11

こばっち127 2017/07/11

tugu 2017/07/11

NEKO村 2017/07/11

こてぷ 2017/07/11

みしゃ 2017/07/11

夏みん 2017/07/11

トイにゃん 2017/07/11

fumie1 2017/07/11

...miy... 2017/07/11

竹猫 2017/07/11

コナニャー 2017/07/11

ともママ 2017/07/11

こげしし 2017/07/11

ぴのたん 2017/07/11

さかねこ 2017/07/11

江美 2017/07/11

あずもち 2017/07/11

いつも一緒 2017/07/11

由美きち 2017/07/11

みどり茶 2017/07/11

dancermichi 2017/07/11

アスー 2017/07/11

ハッピー 2017/07/11

もく&きぃ 2017/07/11

GX 2017/07/11

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

もえk
2020/08/08
ID:14AwVSdUbpo

ビビは前飼主さんの時から卵型のパフボールが大好きです❤️身体に当たっても痛くないし100均で買えるのも嬉しいです😸
飼主が居ない時も勝手に遊んでます💦
モアナちゃんお留守番偉いですね😊

ゆり37
2020/08/08
ID:9.9.uqPTZo6

パフボールですか?
ダイソーならすぐ買えます(笑)

ありがとうございます♪

もえk
2020/08/08
ID:14AwVSdUbpo

たぶんダイソーには無い可能性が高いです💦近くに3店ありますがパフボールありませんでした。もし他の系列100均があればある可能性高いです😊

ゆり37
2020/08/08
ID:9.9.uqPTZo6

セリアとキャンドゥがあります。
探してみますね。

猫又三郎
2020/08/08
ID:JOYVsMArVx6

ペットボトルの蓋はサスケも大好きですよ。
子どもの頃は遊びまくり。😄
キッチンでうっかり落とすとドンドン蹴って、最終的にどこかの下に入れてしまいます💦😱
掃除すると蓋が沢山出て来る!😂

フローリングの方が興奮して良いですよね!
ボールはソーレ!と声かけして廊下に投げると、ダッシュして走ります!😆
でも、今は私が型が痛くて、あまり出来ません💦

でも、サスケは私の声に反応するので、昨日も少し投げてあげました!
まるで、ボーダー・コリーのような猫なんです🤣

ゆり37
2020/08/08
ID:9.9.uqPTZo6

サスケくん、声に反応してくれるのは嬉しいですね。
私も掛け声を工夫してみます。

ネム子
2020/08/08
ID:sT/HEPSp6Kk

こんにちは。ウチは長男も次男も帰って来ないわぁ。
まぁ、帰ってくれば何歳になっていても息子は可愛く嬉しいもんですが、気を使って疲れちゃうのも事実。
すっかり私と猫の部屋にしているベッドも明け渡さないといけないし。😅
日々、ダンナと猫たちとのんびりしてるとこれが普通〜なんて思っちゃってるのもいけないわね〜。
どうぞご家族で良いお盆休みを❣️

ゆり37
2020/08/08
ID:9.9.uqPTZo6

ありがとうございます♪

普段は家事ができる三人で暮らしていて
楽だから、確かに神経使います。
長男もやればできるけど
味にもうるさいし、洗濯物は洗剤の匂いにうるさい。
朝から念入りに掃除して汗だく💦
シャワーを浴びて、これから出発です。

年に数回しか会えないので頑張ります。

にゃるる
2020/08/08
ID:fiO.XjO7zcU

こんばんわー!

モアナちゃん、おててでちょいちょいかわいいです~。
持ってきてくれるといいのになー。

小さな端切れで包んで結んできんちゃくみたいにすると
くわえやすくなってもってきてくれないかなぁ~。

ゆり37
2020/08/08
ID:ZzGJJdhukYs

こんばんわ

アイディアありがとうございます!
やってみます♪
ぺったん ぺったん したユーザ
ねこザイルさんの最近の日記

ふっかーつ💪のコババちゃん

あーぱつあぱつ♪ もう古いよと言われようが頭から離れず 誰か助けてw 前回の日記から2週間?もっと? 気がつけば桜は散り、藤が満開 そしてツツジが咲き始め…ねこザイルは半袖にな...

2025/04/21 296 13 51

【ステロイド】情報求む

猫はステロイド(プレドニン)を摂取すると元気、食欲大魔神になると思っていました。 実際にガジロー(2019年没)は、ステロイド効果がある間は1ヶ月以上元気に過ごし、体重も増えました。 リン...

2025/04/01 565 18 37

頭隠して尻隠さず…ならず

ひめにゃんの寝姿を眺めていると、ふふふ💕となります。 先週、神社の梅がほぼ満開になっていました。 花が一列に並んで可愛かったのでパチリ📷✨ ひめにゃんの桜開花予想🌸に...

2025/03/24 214 2 48

佐護ツシマヤマネコ米 田んぼオーナー

Instagramでフォローをしていてずっと気になっていた場所へ行ってきました。 🦒🦍🦛【京都市動物園】🐵🐘🐓 開園120年の歴史、上野動物園に次いで古い園だそうです。 敷地は狭いで...

2025/03/12 296 7 48

兵庫県初の夜間動物救急センター開院💐

兵庫県で初めての夜間動物救命センターが開院したそうです https://www.kobe-naec.com/ 年中無休 21時から翌朝9時まで!というのが心強いですね。 神...

2025/03/04 357 11 44

Kawaiiの集合体

強烈な寒波で体調を崩す子を出さずに乗り越えたねこザイル家。 電気代をケチって病猫を出すくらいなら!!笑 24時間エアコン+24時間ホカペ+電気ストーブ!!泣 電気ストーブを点けている...

2025/02/25 275 17 48

ぴーひゃらぴーひゃら

昨晩もエアコンをつけたまま朝を迎えました。 最近、思うんですよね。 いつも一日3時間消したところで電気代はそんなに変わるのだろうか。 エアコンって立ち上がりが一番電気を使う、と言うじ...

2025/02/07 247 7 47

おやすみなさい

きょうはとってもさむいです。 わたしたちおんなのこは ひえしょーなので こんやは あさまで えあこんをつけておいてもらいます。 あっ。 ねこざいるが でんきだいがー!とぶつくさいってるわ。...

2025/02/05 199 18 36

今更だけど発信って大事だなと思った話

長いタイトルで恐縮です。 今、夜逃げで部屋に猫を残し 40℃にもなる室内で1か月半、餌も水も無い部屋で生き延びた猫の記事を読みました。 瀕死の状態で命途絶える寸前だったようです。 ...

2025/02/03 444 14 75

感無量、15歳✨

ゆっちゃんが今日で15歳になりました。 ◆2ヵ月半くらいの時◆ ◆そらと連れ〇〇ン◆ この時のことはよく覚えていて、朝のトイレでした😆 画質悪いねえ、まだガラ携だっ...

2025/01/23 391 19 67