夕方からは局所的大雨が降るのかも?
いつもの時間に家を出た大学生1、あらため社会人1からの携帯が鳴る。
「うちから出た道路でキジトラがひかれてる、確認しに行って!!」
・・・トラ?ついさっきミルク飲んで出かけたばかり。まさか、ね。
サンバーで出る。センターラインの上に猫。
もう、息絶えてるね。トラよりもずっと小さく、白っぽい色合い。
車の列が途切れたところで新聞紙をもっていく。
まだ小さいね、事故に遭ったばかりなのかな。
キジというより、白にブチ柄。
新聞紙にくるみ、埋葬しようと車を走らせる。
ちょっと!! すぐ東の十字路の角でも横たわった猫が。
キジトラだ。
その先で車をUターンさせて戻る。
白よりも大きいね、きっと雄だね。
下半身は、すでに崩れ、カラスにつつかれていた。
硬直しているし、異臭もする。
首輪は無し。
昨日か、一昨日に事故に遭って、誰にも気がついてもらえなかったんだね。
いつもの小さい古墳の隅の植え込みに埋葬した。
7月、事故に遭う子、多いい気がする。
今まで埋葬した子、7月ばかりだな。
君たちは、幸せを感じたことはあったのかな。
安らかに眠ってね。
近くの畑はすっかり田植えが終わり、水田になった。

オタマジャクシもいるよ。

君たちは、幸せを感じてる?
そう言う事は考えないのかな。
今を、精一杯生きる、ただそれだけかもしれない。
家に戻ると部屋で寝てた白が相変わらずダミ声で何か言ってる。
今朝は6時に外に出たら、玄関前の棚の下で寝ていた。

ガーガー言いながら家の中に入ってきた。
何もそんなに疲れる前に部屋で寝ればいいのに。
ん?
グゥエッ! グゥエッ!
吐くの?!
いや、吐かない、でも数分おきにえづいている。
外にカリカリを吐いた跡があった。それはきっと白。
すでに吐いているなら、毛玉を吐きたくて苦しいのじゃなさそう。
ネコジでよくあることは・・・誤飲?
まさか、今まで食物じゃない物を食べたことはないよね?
でも、心配。万が一はある。
キャリーに白を入れ、動物病院へ。
待合室にいた数人はみんな診察済みだったらしく、すぐに呼ばれた。
体重、6.23kg。 夏の体重としてはまずまずだね。
診察の結果、誤飲の可能性は少ないので、体調不良が胃腸に出てるのでは、という事で注射を2本ブスッとしてもらった。
後は夕方まで絶食、夕方から投薬。
明日もまだ吐き気があるようなら再受診。
今日はおとなしくしようね、外出禁止&絶食。
午後になると元気が出たのか、出せ出せうるさい。
叫んでばかりいると、ダミ声治らないよ~。
夕方、トラが戻ってきたので、白と一緒に庭に出る。
トラにだけ、ミルクお接待。
白はもう少し待とうね。
満足してご機嫌なトラはパトロールへ。
すきっ腹な白は、何かもらえるまでは、とうろうろ~。
そろそろ猫屋敷に行く時間なので白を置いて出かけた。
歩いていける距離だけど、歩いていくと白に追尾されるのであえて車で出掛けた。
戻ってくると・・・

事務所南の草むらの中でゴロゴロしている白、発見。
ご機嫌ナナメなのか、お出迎えしてくれない。
まぁ、いいや。とりあえず家の中に入ってから、戻ってみた。
無視されたーと言わんばかりに、ムスくれた顔の白が出てきた。

ハイハイ、もう吐き気は収まったみたいだし、ご飯の時間にしようね。
ただし、お薬粒も飲もうね。
いつものように口を開けて薬粒を入れようとしたら、もの凄い抵抗。
白は力がある。
頭も大きいから、額の上からかぶせるように手を回し、親指、人差し指で口を開けようとするがうまくいかない。
力ありすぎーーー!
チビ猫にかまってばかりいたから、力加減が鈍ったのか・・・。
捕獲した野良がチビで良かったと思った。
それでも何とか飲み込ませ、白には美味しいカリカリが差し出されたのでした。
絶食の後のカリカリうみゃい~とばかりに大量食い。
また吐かないでくださいよ~(笑)
今日は一日、なんだかいろんなことがありすぎたなぁ・・・。
最近のコメント