私好みの漫画家さんが多かったし、猫漫画雑誌創刊ブームの先駆けでしたから、休刊はショックでした(T_T)
そのショックも大分癒えた先々月、たまたま見つけた『ねこだま』に執筆していた漫画家さんのブログを読んでいたら『ねこだま』後継雑誌が、元あおば出版の編集者有志の方々が興した新会社から発売になると書かれていて、喜び勇んで発売日に本屋とコンビニ巡りをしました。
けれどどこのお店にも見当たらない・・・。
翌日も翌々日も街中の本屋さんを探しましたが、見つからず『・・・・北海道の片田舎には出回っていないのね』と諦めていました。
処が先日たまたま寄った本屋さんに捜し求めていた問題の雑誌、『ねこさま』の創刊号が4冊も陳列されているじゃありませんか\(◎o◎)/!
10日以上も遅れて入荷するとは思っていなかったし入手は諦めていたので、見つけた時は心の中で小躍りしちゃいました^^
雑誌名も一文字違いで表紙の雰囲気も『ねこだま』と殆ど同じって、中々粋な計らいだと思いませんか?(笑)

この『ねこさま』にも執筆されている“しばてんくいず”さんも、猫っこ倶楽部11巻から読んでいて好きになった漫画家さんです。
この方の漫画も今年の冬にコミックスになったので、本屋さんに注文して買いました。

いわみちさんとはまた別の意味で可愛い黄金丸君と龍太郎君のお話です。
この方は『あおば出版』のみを拠点としていたので、今回の新会社設立は嬉しかったみたいです。
今は色んな会社から猫漫画の雑誌が発売されてて、生存競争が激しい様ですが、今度は休刊にならない様に買い続けたいなって思いました。
最近のコメント