オメメをぱっちりあけた写真は貴重なんです。

薄いブルーの瞳が綺麗です。

近頃は、もとの“いち部屋”でひとりで寛いでいることも多くて、べたべた甘えてくるのはウエットのご飯が欲しいときだけ。
三毛猫らしく、気儘に過ごしています。
来月の16日で、いちが来て1年になります。
猫関係もすっかり落ち着いて、平和な我が家です。

今日は久しぶりにクリニックに行きました。

リンが咳をし始めて1週間。
抗生剤を飲めば治まるのはわかっていたけど、強烈な抵抗にあい連日失敗。
昨晩、息を吸い込む時に「ヒュッ」という音が聞こえたような気がして、朝一で診てもらいに行きました。
胸の音はそんなに悪くないとの事。
ホッ。
でも、放っておいて気管支炎になるといけないので、2週間効く抗生剤の注射をしてもらいました。
いちのインターベリーも貰ってきました。
最近は殆ど口臭が無いので、週一程度で使っています。
大きな病気もせず、喧嘩もなくて、とっても静かで穏やかな日々です。
こんな日が来るなんて。。いやいや、こんな日が来ることは確信していたけど、不安に思ったことも多々あった昨年。
大変だった事は覚えているけど、どう大変だったのか、ネコジルシの日記を読み返さないと思い出せないほど平和ボケしています。
日記って大事。
記録だもんね。
この前お友だちに頂いたにゃんこのお手て。
針仕事には使わず、職場のデスクで使ってますよ。
はい、ドーゾって言ってるみたい。(^-^)

最近のコメント