前回の健康診断の時に、タンパク尿と出たので、再検査です。
車の中で不安げに鳴く茶々に、「茶々、大丈夫だよ〜。病院は怖くないよ〜。」と、何度も伝える息子達。
茶々さんも、慣れない環境に戸惑っているみたいです。
今日はなんだか病院が混んでいて、待つこと一時間。
ようやく、順番が回って来ました。
診察の結果、血液検査は問題ナシ。心配していた腎臓も大丈夫でした。
ただ、脱水気味ではあるので、工夫してもっとお水が飲めるように。
再尿検査の結果は、phが少し高く、ストルバルト結晶あり。との事。
悪化する前に気づいてよかった!
一見健康そうだけれど、やっぱり健康診断は大切ですね♪
今なら療法食に切り替え、同時にダイエットする事で、悪化を避けることができそうです。
運動もさせたほうがいいみたいだけど、室内猫の茶々さん。毎日まったりしていて、あまり動きません。
うーむ。じゃれ棒を変えたら、もう少し動いてくれるかな?
あと、元々茶々さんはあまり水を飲まない子なので、入れ物や中身を工夫するとかで、水をもっと飲めるようにして、オシッコが沢山出るといいなぁ!
それにしても・・・。
療法食は高い〜!さらにこれから、定期的に尿検査も必要となります。
只今、同じ商品がネットで少しでも安く買えないか、検索中(;o;)
茶々さんのたーめなら、エーンヤコーラ!
私も、頑張って働きマス。
だから、長生きしておくれ。茶々さん。

最近のコメント