「何を要求されているか分からん・・・。」
分からんて・・・分からんか???
パパが1人でテレビを見てたらコジローがやって来て、スリスリしたそうです。
「なんだ、オヤツか?」
そう思ってオヤツをあげたけど、ひと口食べてそれっきりでまたスリスリ。
「コジロー、オヤツじゃないの?」と言ったら、プイッて2階へ行っちゃったって。
「あのさ~、コジローに聞けばいいじゃん。」
「だって分かんないっしょ。」
「コジローに聞かなかったの?何して欲しいのか?」
「だって・・・、分からんよ。スリスリだけじゃ。」
「あのね~、猫との会話が足りんよ、会話が!」
コジローは2階に来てパタンと寝てるけど、多分1人でいるパパに甘えに行ったのにオヤツを出されたんだよね。
ナデナデして欲しかったのに、見当ハズレ。。。
悪いので取り敢えずオヤツをひと口は食べてみる。
それで「ダメだこりゃ~。」と、それで2階でパタンかな(^_^;)

うちは多頭飼いだからかも知れないけど、みんにゃでいる時と、独りしかいない時ではちょっと態度が違うんですよ。
独りの時の方が感情がストレートって言うか・・・(*´ω`)
思いっ切り自己主張してきます。
そんな親密な時に誰かがやって来ちゃうと、態度が一転(笑)
「いや~、ここに居ただけで何にもしてないですよ~。」と、しらばっくれるのです。
トコトコその場にやって来た方は
「ならいいけど、怪しいわ!」みたいに顔色をチラッ。
普段は仲良しでも、みんにゃonly oneになりたがる~(笑)
だから独りの時は思いっ切りご機嫌取りに努めているんですが、それがね~f^^;)
さっきもこのはが独りでいたから「遊ぼうか?」って誘ったんですが
「今、哲学してるでしゅよ。邪魔しないでください。」だって。

あら、お邪魔なのね~と、とっとと部屋を出ましたよ。
少しして飲み物を持って戻ると
「信じたでしか!?冗談でしゅよ。」

後ろでほたるが
「ママって素直(ΦωΦ)フフフ…」

どうせそう思っているんでしょ~よ(;一_一)
最近のコメント