「あそんで~」ではなく、「寝かせてぇ~」な感じ。こっちが「ねかせてぇ~~」なのに...。

寝てやるぞ!と意気込んで寝ているせいか、ちゃんと大人しく?寝るのだけれど...。

ささの怖いのは、目を開けて寝ることが多い。うとうとうと...となって最後の詰めが甘いのか?薄目を開けているが、気持ちよさげ。で、ハタと気がついて目が開く。
薄目の状態で、手をかざしても無反応なので、確実に「イッテル」みたい。意識がある時に手をかざすと顔を背けるのに...。
人間様でも薄目開けて寝ている話も聞くし、修学旅行で寝顔バッチリ撮られる事もしばしば見る光景だし....
T「ふふふ、油断してると何されるかわかんねーぞ!!」
S「ぐーぴーぐーぴー」
そうそう、大学時代に交流のあった動物研究の学生は、居酒屋で酔いつぶれて額に「鳥」と仲間にマジックで書かれたそうだ。
そのまま顔も洗わずに登校したために、教室中大爆笑だったそうだ。その後彼のあだ名は「バードくん」となったそうだ。なぜ「鳥」だったかは、定かではないが...。
T「額に『カリカリ命』とでも書くか?」
S「二の腕にしてもらうかな。」
T「入れ墨じゃないんだから!」
最近のコメント