http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1708/06/news004.html

偶然読んだ記事。
涙が止まらない。。。
これ。我が家のワンコちゃん🐶
天寿を全うしたゴールデン・レトリバー、アンリ君。

昨日、偶然アルバムで発見した写真。
アンリを飼う前のワンコちゃんが初代ワンコ、コメットちゃん🐶
はい。私のハンドルネームです(笑)。コメットは20歳ぐらいまで生きた雑種ちゃん。うちの弟より先にいたので、弟の事は息子と思ってた節があります(*´∀`*)
コメットが亡くなって家族皆で落ち込んでたんですが、主が居なくなった犬小屋の存在に耐えれなくなって『犬を飼おう!』となったんです。
でも、どこに聞いても犬がおらず、、、そうか、時代が変わったのか!という事でペットショップに。
最初は私と弟が下見に。
可愛い仔犬が沢山いました♡
当時はチワワなど小型犬が人気になった頃。
最初に見たアンリは、、、巨大な身体でガラスケージの中で上を向いて白眼で寝てました……(^_^;)
ゴールデンは大きくなるしなぁ、、、と、私と弟はキャバリアの可愛い仔犬が気に入りました🎶
という事で、続いて母を連れて再度訪問。
母が気に入ったのは起きて可愛い顔で愛想を振りまいていたアンリ(笑)。
手のひらサイズの小型犬の仔犬で溢れてる中、アンリは同じく2ヶ月ぐらいの仔犬ながら柴犬ぐらいのサイズになっており、明らかな売れ残り。
ペットシーツなどもサービスでつけて貰い、我が家に来る事になりました!ペットショップで見ると大きく見えたんですが、家に帰ると本当に仔犬で小さかったです(*´∀`*) 毛皮も赤ちゃん毛でフーワフワ🎶
お風呂の給湯器を壊したり、庭の物置の下を掘り返したり(笑)、色んな楽しいエピソードを提供してくれたアンリも寄る年波には勝てず天寿を全うしました。
今回の記事。読んでてアンリを思い出しました。いつも家族の帰りを玄関で待っててくれたアンリ。あのままペットショップにいたら、どうなってたのかな…。私達家族はアンリがいてとても幸せでした♡
生体販売がどうなんだ、という話もありますが、今現在、ペットショップにいる動物達に1日も早く幸せな家族がみつかりますように。
我が家のニャン達はお気楽生活を堪能しています(笑)。

それが一番だね\(^o^)/
最近のコメント