里親希望者さん宅には3才の娘ちゃんがいらっしゃり、相性を見てからとのことなので、どの子になるかわからないロシアンお見合いです。ドキドキです。
うちには大人猫と仔猫がいますが、
どの子も素晴らしく、甲乙つけがたい。
そこで皆様の体験談をお聞かせください。
迎えたのは大人猫or仔猫?
大人猫(仔猫)のここが素敵よ。
大人猫(仔猫)のここが困るよ。
ありましたら教えてください。
明日のお見合いのネタ&参考意見にさせていただきたく、
どうぞよろしくお願いします。


ちなみに私は、2ヶ月齢のシオンを保護。
3ヶ月齢のエリ子を里親応募で。
推定3歳のシマちゃんを保護しました。
エリ子を応募した時は、とにかくビギナーだったので、
小さければ小さいほど家に慣れるのが早いと思っていました。
あとなにより、仔猫は可愛い!
そしてシマちゃん、黒にゃと暮らして思ったのは、
大人猫は性格と行動が安定しているということ。
なにより素敵なのは少しずつ心と体に寄り添ってくれること。
かわいさの種類が違いますね。
ライフスタイルに沿った猫さんを選ぶことがお互いの幸せかなとは思いますが。
いかがでしょう。
最近のコメント