gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 gattina さん
インフルエンサー gattina さん
インフルエンサー ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 gattina さん
過ごしやすい季節 ひめいぴー さん
罪と罰 たあしゃ さん
罪と罰 gattina さん
罪と罰 たあしゃ さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

猫は三年の恩を三日で忘れ…ない!
2017年9月13日(水) 420 / 6

諺「犬は三日の恩を三年忘れず猫は三年の恩を三日で忘れる」

3日では、忘れないでしょう…
私の不在時、最高3週間ありましたが、覚えていてくれました。
この諺の真意は、犬は忠実、猫はそっけない、ということにあるそうです。

ネコさんも、飼い主の声を聞き分けることができると研究結果が出ています。
でも、研究結果ではなくても、実生活では皆さん体験済のはず…


仙台に住む10歳のくうちゃん
2年前に、育ての親さんの入院に伴い、埼玉から移転
元の飼い主さんの声を覚えているかの、「カルカン」の行った実験






「敬老の日」記念…くうちゃんは10歳=シニア…ウェブ限定ムービーKAL KAN VOICE DELIVERY






(:_;)







おまけ

カルカン…私は知らないブランドながら、どことなく馴染みがある



Whiskasのブランドで、世界的に有名です。
いま、近所のスーパーマーケットで特売中…2つで1つの値段(^o^)
同色のプラ食器、15年ほど前、ロイヤルカナンが獣医さん以外、近所で入手困難だった頃
すこ~し“都会”である隣町を歩き回って、
やっと見つけたペットショップ(フード、アクセサリーのみ)のプレゼント
ブランド名の印刷はすっかり消え失せましたが、貧乏性の私は未だに使っています^^;



カルカンサイトにもある、MARSの文字…MARS ITALIA

http://www.mars.com/japan/ja/brands/petcare.aspx

本部はベルギー ブリュッセル。75年以上の事業実績をもち、世界のペットケア市場をリードしてきました。世界49カ国で40,000人以上のアソシエイトがこの事業に従事しています。27のブランドを持ち、代表ブランドはぺディグリー®、ロイヤルカナン®、カルカン®ウィスカス®、バンフィールド®動物病院 、アイムス™、キティキャット®、シーザー®、ニュートロ™、シーバ®、ドリーミーズ®など。マースの研究機関であり、世界的にペット栄養学をリードするウォルサム®研究所が、ペットのニーズを満たす革新的な製品開発を支えています。日本では、ペディグリー®、シーザー®、プロマネージ®、カルカン®、シーバ®、ニュートロ™、グリニーズ™等のブランドを展開、栄養面と健康面で高い品質を誇るペットフードは日本中で支持されています。(引用)

なるほどね…グローバル化です。



昨日爆食いした、↑の食器の利用者さん、今朝は全く姿が見えません。



庭に出ても動きはないし、庭で数日前から見かけた、20cmほどのネズミ(-_-;)さんも見ない…
彼女はマダニもつけてくる、名ハンター!

無数の蟻のたかった“かけら”がありました_| ̄|○ il||li





おまけのおまけ

ヤモリ=家守…家内安全を願います。
欧米文化でも、幸運をもたらすものとして、大事にされています。
タトゥーにデザインを選ぶ人もいるほど…



我が家の天井に張り付いていた、体長5cmほどのヤモリの赤ちゃん…ブレブレです
初めて見たのは30年以上前の、モルディブの砂浜のバンガロー
キュンキュン鳴く声に、何事かと慌てました。
外になかなか出てくれない…素手ではキモいので、タオルで掴んで外に放置^^;
37 ぺったん saryco saryco じゅんた じゅんた ミィNyan ミィNyan ロン坊 ロン坊 なるたん なるたん ねこの手167 ねこの手167 まるきち まるきち りり。 りり。 こばっち127 こばっち127 ゆずゆ34 ゆずゆ34 ハッピー ハッピー candycandy candycandy 夢生 夢生 tugu tugu
ぺったん ぺったん したユーザ

saryco 2017/09/15

じゅんた 2017/09/14

ミィNyan 2017/09/14

ロン坊 2017/09/14

なるたん 2017/09/14

ねこの手167 2017/09/14

まるきち 2017/09/14

りり。 2017/09/14

こばっち127 2017/09/14

ゆずゆ34 2017/09/13

ハッピー 2017/09/13

candycandy 2017/09/13

夢生 2017/09/13

tugu 2017/09/13

きょんすけ 2017/09/13

やまくん 2017/09/13

koko2828 2017/09/13

金太先生 2017/09/13

ぁぉ 2017/09/13

Misaki 2017/09/13

岡町子 2017/09/13

ねこいんく 2017/09/13

江美 2017/09/13

ほっぽ 2017/09/13

Chibitama 2017/09/13

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

paper tiger
2017/09/14
ID:QkfGj4hyTNs

こんにちは。

ヤモリ英名Gecko(ゲッコー)
嫌わずに?じっくり顔を見てください、目が大きくて可愛いですよ。
触るとプニプニしてて羽二重餅みたいです
。結構お気に入りの生物です(*´꒳`*)。

gattina
2017/09/14
ID:Z1aqCcO4LyM

paper tigerさん

おはようございます

幅広い生き物がお好きなようですね
私は嫌いじゃない、でも、好きじゃない、と言った微妙な位置です
顔よりも、手先が可愛いと言えば可愛いかな…でも、触りたくはありません^^;
昔はイモリを飼ったこともあったんですけど

好奇心から調べてみました
日本語のヤモリ=家守、は納得
欧米でもてはやされるのは、どうやらオーストラリアのアボリジニーの崇拝によるもののようで
イギリスが広めたようです
元来温暖な土地に生息、イタリアではごくごく一部を除き、嫌われていたそうです

ハッピー
2017/09/14
ID:mBntMJmJDeI

確かに3日では忘れないよね☺
飼い主さんとの絆の深さによるんじゃない?

猫の話で悪いけど、家のロメスが子猫の時にママ猫に置いて行かれたの。
我が家で1週間、拗ねて部屋の隅っこでいじけていて、1年後に
ママ猫とまた新たに産んだ子猫を保護して、ロメスとママの感動の再会に
なって、2匹ともすぐにわかったみたい♡
1年間の空白を埋めるかのように、寄り添ってたよ。

動画を見て泣けるね。
でも、もう一緒には暮らせないのに思い出させて
ちょっぴり可哀そうな気もしちゃった。

ハチワレのお嬢さん可愛いね♡
お腹が満たされてるのかもね☺

ヤモリは昨日外側の窓にいたわ~
家内安全を願ってるよ✨
庭猫さん達、捕まえちゃだめよ~
家の中の出没はご遠慮願いたいね☺

gattina
2017/09/14
ID:Z1aqCcO4LyM

ハッピーさん

こんにちは♪
コメント、ありがとうございます

ネコさん、それほど恩知らずではありませんよね^^;
当然、飼い主さんとの関係次第は否定できません
うちの子達、可愛げゼロ…でも、なにかあったときには、必ず私の手助けを求め
嫌なことも受け入れてくれました
親子、1年経っていても覚えているものなんですね…
これは、初めて知りました(;_;)
今朝、雌ライオンが、突如群れの若オスを追い払う動画を見たばかり
巣離れの時期だったようですが、あまりの豹変にビックリ!
…一見至れり尽くせりの、雄ライオンの厳しい生活に言葉がありませんでした(-_-;)

この動画は切ないです
2年経っても、飼い主さんの声は覚えている
頻繁に声をかけていたからでしょうね
うちの子は当然、お外の子だって、私の呼びかけには、すぐに反応します
くうちゃんのなんとも言えない表情…酷い気がしますね(;_;)

ハチワレワイルド娘は、やりたい放題…網戸も破ります
自給自足もほぼ可能、庭の残骸は、彼女のお土産、ときによっては私に直でお届けしてくれます(>_<)
昨日、なが~い尻尾が落ちていました
今朝は爆食い(笑)

ヤモリ…最近多いようですね
昔、こんなにいましたっけ?!
トカゲはいっぱい見たけど、私は日本では見たことがありませんでした^^;
家守…ネコさんたちにも、存在を理解して頂きたいです(笑)

干し芋母ちゃん
2017/09/14
ID:pJePKNNY28g

こんばんは♪←これが嫌がられると知って、今まで多用してきた事にドキドキしています(笑)

カルカンは、海外ではウォルサムって言うんですね…初めて知りました。ウチでもしょっちゅうお世話になっています(笑)

我が家の猫もすぐ忘れてしまう子もいればなんとなく覚えている子もいますが(笑)1に環境、2にご飯、3.4がなくて5に人だな、と下僕は感じております…(笑)

gattina
2017/09/14
ID:Z1aqCcO4LyM

干し芋さん

こんにちは♪
コメント、ありがとうございます

ま、書き手次第でしょうね、嫌われるのは^^;
その辺、十分理解できます(爆)
大人なら、嫌ならスルー…これがベストだと思います

常日頃、あまり梱包の裏は読みません
でもなぜか目に入ったWHALTHAMの文字、やけに馴染みがある
カルカン、なんとなく見覚えがあるパッケージの色とネコさん
ついつい調べてみました(^o^)
こちらではロイヤルも扱っていました…日本は違うようですね
一社が大手多数を握っている…グローバル化の象徴のようでした

イヤイヤ…長年一緒にいれば、それなりに愛着を見せてくれます
仔猫は環境に対する順応性が良すぎますが、それも利点です(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 228 1 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 231 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 180 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 507 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 362 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 270 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 189 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 191 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 146 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 252 0 26