
我が家のカレンダー。
これね、私達のことですよ、日本人の皆さん。
どもども。そいあずです。
本日譲渡会に参加させていただきましたが、結果は惨敗゚゚(ノД`゚)゚。
来られる方のほとんどが、募集側の関係者。
しかも
「これ以上猫は飼えなくて・・・」と言いながらの陣中見舞い。
ありがたいのですが、それでは猫達の未来は開けないっ゚(´・ω・`)
仕方ないです。
またコツコツ探します!!!
今日の参加予定は
・しーちゃん、すぅ君&せい君
・けい君
でしたが、結局
・しーちゃん&すぅ君
・けい君
でした。
なぜかと申しますと・・・
木曜夜、23時に帰宅してびっくり゚(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
3ニャンに入ってもらっていた3段ケージの3段全てに大量の嘔吐!!!!
夜中まだかかって3ニャンにぶどう糖を溶かした水をシリンジで飲ませて、それでもぐったりしてるので抱っこして、落ち着かせました。
「明日は午前半休取って病院行こう」
と思って、お世話頑張りました。
私自身、朝は36.5度まで熱が下がるのですが帰宅すると38度超えの毎日で、ちょっと疲れてたので、朝少しだけゆっくり起きたかったのもあります。
夜中1時半
(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
明日、10時~18時まで、私に来客だった・・・(´・ω・`)
私にしかわからない件での来社でしたので絶対に休むわけにいかないんです。
盲腸くらいなら手術の日を延長しても出社する日ってあるんですよ。
朝一、いつもの友達に
「3ニャンが大変なので病院に連れて行って!!!」
とメールしたら、即答で
「オーケー」と゚(*´∀`*)ノ。+゚ *。
私は友達がいなかったら今のように保護なんて到底できていません。
本当にありがたいです。
私が恐れていたのは
・腸閉塞
・何かの中毒
でした。
あるとすれば
・ストレス
いろいろ診ていただいた結果
結局
ストレス
ということになりました。
そのとき旦那の部屋に閉じ込めていたので、それが嫌だったのかもしれない。
北側で締め切ってたので、息苦しかったのかもしれない。
いちかばちかで、リビングに解放したところ
さくっと嘔吐ストップ゚(*ノ∀`*)
しーちゃんはおそらく吐いてない。
でも、体重が減ってるとの事だったので食べていないはず。
すぅ君が一番衰弱がひどかったのですが、点滴打って帰ってきたら超元気になってました。
せい君は、しーちゃんとすぅさんの中間。
ただ、体調不良はご飯係のせいだと思ってるらしく、さらに私を一切信用してくれなくなりました(´・ω・`)
で、今日連れて行ったのは
白内障だけど、とても心穏やかでイケメンのけい君

一番衰弱してたけど、一番元気になった超人懐っこい すぅ君

唯一吐いてないから元気な紅一点 しーちゃん

結果惨敗でしたが、里親さん探しに気合入れるのには十分でした。
この子達のストレスを思うと辛いところですが、いろんな方の話を聞くこともできましたし、プラスだったのかな、と思います。
けい君としーちゃん、すぅさんは今日から意気投合
すっかり仲良しになりました♪

最近のコメント