夏ちゃんを保護してから、2週間後の夜のこと。
車道から逸れた住宅街の歩道に、
ぽつんと置かれたダンボール箱。
如何にも不自然に置かれていて
一緒に居た知人、曰く
「あの中に、居たりするんだよね…」
恐るおそる、ダンボール箱を開けてもらったら…
居ました💦
バスタオルが敷かれて、冷たくなったペットボトルと便箋が1枚。
「我が家では飼えない事情があり…
何方かが保護して頂けたら…」
両手に収まる程に、小さな仔猫。
両目は目やにでカピカピになっていて、自力では開けない程でした💦
秋ちゃんとの出逢い✨
あれから12年。

当時はガリガリで免疫力も低くて💧
でも、保護した時は食欲もあり
2週間前に保護した夏ちゃんや龍。
この2にゃん達が面倒見よくて、
秋ちゃんも安心できていたのを覚えています☺️
日に日に元気となり家中を走り回る姿は、やんちゃ坊主⁈
この頃は、あまりの元気良さにてっきり男の仔だと思っていました💦
ある時、遊んでいて何気に気になった
秋ちゃんの眼。
保護した時は酷い目やにだっただけに、
もしかしたら見えてないのかも💦
音のする物には反応したけど…
センサーである髭に反応しないよう、
ゆっくりと目の前で動かすと…
瞳は全く動かず、反応しませんでした😰
今年、新たな病院でも今の状態を診てもらいました。
現在では薄っすら光に反応する位で、
ほぼ見えていないそうです💧
わかってはいたとは言え、現実を突きつけられると虚しさがあります。
しかーし❗️
当の本にゃんは、全く盲目の陰りもなく
至って他のにゃん達と同じように過ごしています✨
それどころか、走ったり飛び越えたりと
12歳の年齢ですか?と言わんばかりのお転婆ぶりには圧巻です🙀

去年から体重も3㎏をきり
スリムな身体が益々、やせ細っていましたが…
夏ぐらいから食べる回数と量が増え、
2〜3時間おきに1パックを完食する程❗️
下痢や嘔吐もないので、要求される度に与えています。
その甲斐あってか、最近では気持ち
ふっくらとして重くなってきました☺️
秋ちゃんは、どの猫ちゃん達とも仲良し🐾
最近では、龍や笹ちゃんと一緒に寝ていたり💕


盲目になった秋ちゃんですが、
健常な猫ちゃんと変わりなく過ごしています✨
そんな秋ちゃんに、笹ちゃんから記念のチュー❤️

最近のコメント