
お外で猫さんを見掛けると良く話しかけています。
まあ、顔見知りに道で挨拶するのと一緒です。
「元気?」「何してたの?」「お家に帰らないの?」とかね~。
けれどうちの周りって外猫がいない場所で、唯一お話しが出来るのはクロちゃんだけです。
そのクロちゃんの姿を夏から見掛けなくなりました。
サクラ耳の黒猫、勝手にクロちゃんと呼んでました。
年は幾つだか分からないけど痩せてもいず、餌やりさんが居るのか家猫かもと思える存在。
毎日姿を見掛けるではなし、触らせてくれるでもなし、でも気になる猫さん。
最後に見たのは大きな木の下で雨宿りしている姿です。
「クロちゃん、お家があるならお帰りよ~。」と声を掛けたのを覚えています。
だけど、それっきり。。。
クロちゃんは結構逞しく、聞くところによると大分テリトリーも広かったようです。
それにこの界隈では割と有名だったけど
「そう言われれば見かけないね~。」って、ご近所さんも言ってました。
猫の子1匹、誰からも気に掛けて貰えない存在だったのかな~。
みんにゃはお散歩の時、クロちゃんの通り道の匂いも確かめなくなりました。
ときどき近くの飼い猫さんが道路を渡ってやって来るようになりました。
クロちゃんがいた時は、こんな事なかったのに・・・小さな変化です。
もうここには来ないって事かしら。
テリトリーを変えたのか、はたまた引退して家猫として隠居したのかな~。
だったら良いけど。
もしくは。。。
そんな悲しいことも考えてしまうんです。
よくクロちゃんの好きだった資材置場を眺めるけど、もう姿を見ることはありません。
あんなに気儘にお外を闊歩してたのに今はいません。
猫の幸せって何だろう?
君たちは幸せかい?

聞いてみたいな~。
物思いに耽る初冬です。。。
と、ここで終わってはいけませんね~。
湿っぽさは湿っぽさを呼ぶって!
はいコレ、呼ばれて出て来た湿っぽさです。

畳にお水を溢したんじゃありませんよ。
コジローの涎です(笑)
トンネル遊びで興奮し過ぎてついポトリ(;''∀'')
初めて見ましたわ`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ
最近のコメント