今月初めのチャムに続いて、今日はマミヤとライカも予防注射を受けてきました。
前日夕方16時頃に家に入れてもらい、夕食を食べて廊下でおねんね。
普段なら朝起きると外に出してあげるのですが今日は駄目~。
そしたら野生児ライカが出たがってしきりに啼いていました。
それほど大きな声ではないけど・・・・・
続けて啼かれると煩い^^;
ちなみにマミヤもちょっと廊下をうろついていたけど、そのうち諦めて何時ものキャットタワーの上で寝ていました(笑)
さて、そうしている内に開院時間になったのでいよいよ連れて行く事に。
しかし1匹5kg以上ある巨体兄弟。
キャリーバックに入れるのも一苦労。
大体ライカは予防注射以外で病院に行った事のない子なので入りたがらない。
・・・でも無理やり入れましたけど。(^_^;)


病院へは10分位で到着。
待合室は5・6匹のわんにゃんで満員状態。
診察室が2つあるのでコンスタントに出入りしていた為、思ったほど待たずに済みました。
(その間中、なき続ける兄弟。
煩くてスミマセン、他の患畜飼い主様方 ^^:)
まずはライカ。
体重測定 5・2kg
検温&触診 特に異常なし
この間中診察台の上うろうろ。
それでも注射の時は大人しくしていました。
1年振りに来たけどわりと扱いやすかったかな?
頑張ったね。偉いえらい^^
次にマミヤ。
体重測定 5・3kg
検温&触診 特に異常なし
ライカと同様にこの間中うろうろ落ち着きが無い。
特に検温中は大きな声で啼くし、威嚇のつもりか『ファーーーー!!』って怒るし、挙句の果てには診察台から逃亡。
リードを持っていたので逃げられなかったけど・・・
毎月病院に来てて、一番この場所に慣れている筈なのに。
往生際悪いよ(^_^;)
注射を打って早々に車の中に連れて行きました。
とりあえず30分位様子を見ていなくちゃならないし、精算にも時間が掛かりそうだったので。
30分待ってみたけど特に変わった様子も無かったので家に帰りました。
今日は安静にしていて下さいって言われたのですが、おトイレは外の土の方が好きな子達なので、一旦離してあげました。
その後どうやら家の周りを散策していた模様。
夕方家の中に入った後はずっと寝ています。
やっぱり体がだるいんだね。

お疲れさまでした。
今夜はゆっくり休んでね (-。-)y-゜゜゜Zzzzz
最近のコメント