茶々の母ちゃん

愛知県 40代 女性

8年前に飼い猫の茶々がうちに来てくれて以来、家族全員、毎日癒されています。 平成29年11月14日 新しく幸(ゆき)が家族になり、ますます賑やかになりました♪ 令和4年5月1日、闘病の末9歳で...

日記検索

最近のコメント

チャットGTPで擬人化😼 茶々の母ちゃん さん
チャットGTPで擬人化😼 ひめいぴー さん
ひこにゃんに会いに😊 茶々の母ちゃん さん
ひこにゃんに会いに😊 ねこザイル さん
三男のお菓子作り(コドモジルシ) 茶々の母ちゃん さん
三男のお菓子作り(コドモジルシ) 茶々の母ちゃん さん
三男のお菓子作り(コドモジルシ) ハッピー神無月 さん
あれ? 茶々の母ちゃん さん
あれ? はねるチャ さん

My Cats(4)

}
幸(ゆき)・ユキチ

幸(ゆき)・ユキチ


}
ひな

ひな


}
楓


}
茶々

茶々


もっと見る

茶々の母ちゃんさんのホーム
ネコジルシ

ユキ仕様
2017年11月23日(木) 318 / 4

茶々は外を怖がるタイプで、自ら外にはいこうとしない猫さんなので、今まではドアの開閉に気を付ける。と、ベランダの転落防止程度の対策しかしていませんでした。
が、ユキは男の子。しかも外育ちでヤンチャな猫さんなので脱走防止対策をたてました。

玄関前。
まずは手すりの上を網で覆いました。
ついでに、帽子掛けも兼ねて。
なんだか圧迫感が出てしまったけれど、ユキが脱走してからでは遅いし、仕方ないね。

次は廊下に脱走防止扉を設置。
扉の部分は、ベビーゲートを利用して、うら側に網をくっつけただけ。
この網もその内に登るようになりそうなので、その時にはプラ板を貼るつもり。
高さも、その時々に応じて高くしていかなくちゃいけません。


今の時期は網戸にしないけど、暖かくなるまでには、窓に対策もしなくては!
あとユキ用にも、私の古着をリメイクして、にゃんモックを作ってみました。


どんどん成長するユキ君仕様に、我が家はなりつつあります。

23 ぺったん サトミ サトミ ココモモリン ココモモリン こてぷ こてぷ りり。 りり。 fuu2011 fuu2011 n.にゃち n.にゃち ももの母ちゃん ももの母ちゃん じゅんた じゅんた ミイクロ ミイクロ ふぅとチョコ ふぅとチョコ ベルベルママ ベルベルママ koko2828 koko2828 ぎんチャトラ ぎんチャトラ ぁぉ ぁぉ
ぺったん ぺったん したユーザ

サトミ 2017/11/25

こてぷ 2017/11/24

りり。 2017/11/24

fuu2011 2017/11/24

n.にゃち 2017/11/24

じゅんた 2017/11/24

ミイクロ 2017/11/24

koko2828 2017/11/24

ぁぉ 2017/11/24

もちちゃん 2017/11/24

竹猫 2017/11/24

杜青葉 2017/11/24

tugu 2017/11/24

tau 2017/11/23

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

ベルベルママ
2017/11/24
ID:Eab3vvKIp2.

おはようございます
すごいですね!
だんだん家が猫仕様になりますよね笑

茶々の母ちゃん
2017/11/24
ID:Hi/NFyrwHQM

おはようございます!
人間の便利さよりも、ネコ様の安全第一!と、息子たちには言い渡しました😅
家全体が、オリ化しています~!

サトミ
2017/11/25
ID:ghL2xD6ucME

おはようございます!
ユキ君なかなか活発なんですね😸✨
(((o(♡´▽`♡)o)))

茶々の母ちゃん
2017/11/25
ID:Hi/NFyrwHQM

おはようございます!
そうなんです。
ユキはかなりパワフルであっちこっちを飛び回っていますよ~(^O^)
ぺったん ぺったん したユーザ
茶々の母ちゃんさんの最近の日記

チャットGTPで擬人化😼

巷で、飼い猫さんをチャットGTPで擬人化するのが流行っている。と聞いたので、息子のパソコンで作ってもらいました😊 左側がひなで、右側がユキ💕 これがね。 若い頃の私たちに、雰囲...

2025/04/07 436 2 40

オリジナル色紙

桜が満開🌸 という事で、今日は東谷山フルーツパークに行ってきました。 綺麗な桜やお花達にうっとり🌸 出店も出ていて、その中の一つに書道家の方のブースがありま...

2025/04/04 160 0 34

初めてのキャットタワー

キャットタワーをいただいたので、早速設置したら、ひながお気に入りに💕 ひなにとっては、初めてのキャットタワー 爪研ぎも上手にできました♪ どうか飽きないで〜‼️ {...

2025/03/30 241 0 40

俺も猫になりたい

ユキ君、くつろぎすぎです💕 あぁ癒される😊 長男の口癖は昔から、 「俺もネコになりたい!」 うん。家猫限定だったら、分かるわぁ。 私も(家)猫になりたい! 家猫は...

2025/03/26 161 0 37

ひこにゃんに会いに😊

ずっと会いたかった、ひこにゃんに会ってきました😊 お土産には、ひこどらを購入😊 珍しく息子たちも着いてきてくれた🎶 次男的には、わるにゃんこ将軍の方が好...

2025/03/17 214 2 41

三男のお菓子作り(コドモジルシ)

バレンタインデーに部活の女子それぞれから、手作り義理チョコをいただいた三男。 (部員全員がもらった) ホワイトデーには、男子ぞれぞれからも、手作りお菓子を作ってこよう!とみんなで約束したらしい...

2025/03/15 160 4 41

あれ?

なんか似てない? 今日は次男の20歳の誕生日🎂 ケーキを買いに行ったら、四種類入りのおはぎも美味しそうだったので追加💕 並べてみたら•••😂 似てるわ〜♪♪

2025/03/10 233 5 47

黒猫のタンゴが頭から離れない😱

ここ数日、ずっっっーと「黒猫のタンゴ」の曲が頭から離れません💦 気づくと歌ってる。 職場でも! https://www.youtube.com/watch?v=UkkUoUguaRA ...

2025/03/05 179 6 38

ひなさん通院

猫喘息で通院。 お注射だと大体18日くらい。 飲み薬だと、三日位は喘息の症状が出ないので、お注射を一本打った後、頓服でのみ薬を2週間分貰ってきました。 猫喘息はずっと付き合う病気。 ひなさ...

2025/03/03 175 0 42

駆け込みセーフ

2月といえば、猫の月🐱 昨日スーパーの衣料品コーナーでフラフラしていたら、猫の日コーナーを見つけてしまった💕 他にも色々猫柄の服があったのだけれど、シンプルなこれを購入。 サイズ的...

2025/02/28 153 0 28