タイトルのお悩み相談者はズバリ

あずきの保護主様(≧∀≦)
現在あずきのママさんを室内飼いにされてお世話されています。
あずきママ
推定4,5歳
あずき達を含め2回程出産経験あります。
あずき達兄妹を保護した後、ようやく母猫の保護が成功し、一度TNRされました。
でもかなり人馴れし出したのとその子の住んでる辺りの交通量などを考えて、1年ほど前かなー
あずきママを保護され、今じゃあずきママは家猫様へと変身を遂げたんです。
でも、スプレー攻撃みたいな事をするらしいんです。
もちろん生粋の女子ニャンです。
そこで質問です。
避妊手術は済んでいますが、出産経験のあるおんにゃのこはスプレー攻撃みたいな事をするのでしょうか?
またストップさせる方法ってありますか?
た行ズ
今日病院に行きました。
エイズ白血病マイナス。
風邪っぴきさんなので、抗生剤を服用中です。

診察室で。
サビのてぃちゃんは余裕かましてます(≧∀≦)
1黒ニャンはこの時診察中です。
早く治して、幸せ探し始めようねーヽ(´▽`)/
病院で一緒だったボラさんから
「みんな、中心寄りの顔だねー!」
と言われました。
ふふ
私も看護師さんも、同じ意見です(^_^;)
最近のコメント