おはようございます(○´∀`○)❄❄
今年も残りわずか…💨💨
今年1年も いろんな事があったなぁ…✨
猫さんとの出会いで
また、いろんな人との出逢い…(○´∀`○)✨
いつも暖かい気持ちにしてくれて
元気にしてくれる…💕
そんな猫さんに
少しでも幸せになってほしい‥
今の私に出来ること 少しづつ…💨💨
12月12日(火曜日)
花ちゃんの弟妹にゃんこ やま君を
預かってくれてた知人宅から引き取りました
知人宅にも10匹以上の保護猫さんが居たため
我が家に来ても 家族猫達を威嚇したり
する事は全くしないで、むしろ
「遊ぼー!!」って言ってるみたいに
しっぽをピンと伸ばし
ケージ越でスリスリ…(○´∀`○)✨✨
でも、ケージから出してしまうと
慣れない場所ではまだまだ不安と恐怖感で
狭い場所に入り込み
「ウゥーシャッ-💢💦💦」と威嚇が
始まってしまいます(´д`)💦💦
花ちゃんとも 約1週間ぶりの対面。
鼻をクンクン💨💨
ごめんね 寂しかった?
この子も 時間を掛ければ
きっと甘えん坊になるかなぁ(*^-^*)💕
好奇心旺盛で 元気なやま君…
遊べば 野生の本能が出てくる
でも 少しビビリな花ちゃん…
これから よろしくね(*´▽`*)✨✨
この子達を家族として迎えてくれる
優しい家族が現れますように🌠
やま君 花ちゃん
里親募集中です(*゚▽゚)ノ💨💨

やま君達は餌やり場から保護して
今は家の中の暖かい場所に……。
たぶん…… いゃ、
きっとこれから幸せな猫生が
待っているに違いない…❗❗
はず……💧💧
そして……

ケージの後ろには 冷たい風に当たる
もんち……。
もんちは 餌やりさんが 餌場を変えて
連れてきた子です。
我が家にゴミあさりに来るようになり
捕まえて去勢手術しました。
桃母さんも一緒です。
住み着くようになり約3年……
出会った当時 毛はガサガサ
目つきも悪く 長年2匹で寄り添い
餌やりさんからご飯を貰いながら
生きてきた野良猫だったみたいです。
餌やりさんも違う町内から来るおじさん、
見られては 怒鳴られ
この子達を連れては転々と
餌やり場を、変えてきた…。
雨の日も台風の時も 凍えそうな雪の日も
私の知ってるこの子達は
寂しいお墓で いつも、おじさんを
待っていました。
でも今は 3食寝床付きです(○´∀`○)🍴
寒さが厳しいこの時期の寝床には
ホットカーペットで 少しは寒さも
しのげるかな?
いつまでも この2匹が
一緒に穏やかに過ごせますように…✨✨

はっちゃんは 気まぐれだから
最近はたまにしか来ません( -_-)💧💧
昨日 仕事が終わり駐車場に行くと…
職員の車の上に
見慣れない 猫さん。

わりと 体格もしっかりとした
猫さんでした。
職場のまわりは民家も少なく山の中
きっとこの猫さんも
必死で生きているんですね💨💨💨
厳しい季節がまだまだ今から…❄❄❄
外で生きるこの子達が
元気で過ごせますように…。
少しでも 穏やかに過ごせますように…。
外で生きるこの子達は
ちょっとした偶然で
猫生が大きく変わってしまうんだなぁ…
寒い季節になると 余計に
こんな事思ってしまいました。
そして
幸せにゃんこ(?)
ストーブの前を陣取り寝て過ごしています💤
そんな姿を見ながら
母ちゃんも幸せな気持ちになるんですょ✨✨

みんにゃが
幸せに過ごせますように…(○´∀`○)❄❄
最近のコメント