2年前の東京では、相次いで虐待事件がありました。
そんな中で丸しゃんは、まだ保護はされずに外暮らし。
ネコジルシを登録したキッカケ。
それは我が家の茶虎白、月(ムーン)が腎不全で旅立った哀しみを癒すため。

ガラケー時代の画像なので、写りは悪いですね😰
里親募集も知り、沢山の猫ちゃん達が「ずっとのお家」を待っている中。
やはり目がいくのは、ムーンちゃんに似た猫達でした。
当時は登録したばかりで、利用法がさっぱりでした。
丸しゃんの募集内容を拝見していたら、里親になるつもりで登録した訳ではないけど気になって仕方なかったのを覚えています。
丸一日よくよく考えて、まだ危険な外暮らしに居るのは心配だな。
ムーンちゃんの四十九日が経っていないけど、これも何かの「縁」かも?
そうして丸しゃんは、我が家にやってきて2年が経ちました✨

当時は推定2歳で外暮らしのまま、未検査で我が家へやってきたので色々と心配しました💦
先住シニア達と打ち解けるまでは月日を要しましたが、今では打ち解けることができていて一安心です😅
私にはスリっと寄ってきて甘えてくれますが、旦那には?
調子に乗って撫で回すと、たまにガブっと(甘噛みです)したり😅
来た当時は体脂肪率数%のスリムでしたが、

今では幸せ太りのぽっちゃりになりました😸

体調が心配なマロンですが…
痙攣が頻繁に起こるので、16日の土曜かかりつけではなく近所の病院へ行ってきました。
診察時にも痙攣が起きたので、状態を把握してもらえました。
痙攣を抑える2種類の注射と、自宅で薬を服用していますが状況は変わらず。
18日の月曜までは、何とか自力で食べたり飲んだりしていました。
しかし、19日の火曜からは…💧
今は1分1秒と目が離せない状況です💧

最近のコメント