応募者様から早めのお見合いを希望され、それこそ望むところなので昨日さっそく猫屋敷へ。
先住猫さんのいるご家庭。
やはり丸投げでは申し訳ない。
という事で健康診断に行きました。
キジママちゃんには、「ごめんね、小さい子、よそのお家に連れて行くね。幸せにするから。」と話した。
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_160034_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
「わかったわ、泣かせたりしたら、許さないわよ」
大丈夫、幸せになるからね。
小さい子は病院でもおとなしい。いい子だね~♡
糞便検査、問題なし
FIV.陰性
FeLV、陰性
ブロードラインを投与してもらって終わり♪
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_160034_2.gif?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
体重1400g。生後半年にしては小さいね、といわれる。
チーやふぅは半年で2500gだもんね。
でも歯が生え変わっているから、半年なんだねって。
6月17日ですってば♪
突然一人にされ、色んな事をされたので、ちょっと不機嫌なお顔。
ふぅがチビコ時代にいた小屋へ。
ミャウミャウ泣いて部屋をうろうろ。
ゴメンね、今まで大家族だったんだものね、寂しいよね。
でも今晩我慢すれば、明日から新しいお家に行けるかもしれないんだよ。
ジャラシで遊んであげるとゴロゴロ言って喜ぶ。
スリスリと寄って来て可愛い~♡
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_160034_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
このくらい小さい子って、チーはズタボロでよろよろしてたし、ふぅは”う”~~ぐぉ~~~!!って唸るわ噛みつくわで可愛いイメージが全くなかった。
うんうん、この子は過酷な環境に耐えてきたけど、愛情いっぱいに育ったからこんなにも可愛いのかな。
猫グッズ福袋に入っていたけど、だ~れも使わなかったシェル型のベッド。
今晩はここで寝てね。カイロが入ってるから、あったかいよ。
部屋にヒーターをつけて、電気を消しておやすみなさいした。
初めての一人ぼっちだけど、我慢してね。
「おはよ~気分はどう?」
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_160034_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
シェルベッド、ちゃんと使ってくれた。なんと可愛い♡
う~む、それにしても部屋がちょっと獣臭するし(笑)
しまったな~ブロードラインつけちゃったからシャンプーできないな。
それにちょっとプシュッってくしゃみしてるし(´・ω・`)
大丈夫かな~今日、トライアルしてもらえるのか不安になってきた。
ドキドキしながら、応募者様宅へ。
「こんにちは~」
良かった~獣臭がしてもトライアル、してくれっるって。
とても理解があって、温かい応募者様でした。
他のみんにゃの心配まで・・・。
本当にありがとうございます。
そして先ほど、メッセージが。
すでにスリゴロちゃんで可愛がられてる様子。よかった!
可愛い写真とともに、「ここ」という名前を付けたという報告も。
生まれて半年、ずっと名前がなかった子。
良かったねぇ、初めて名前で呼ばれたんだね。
これからずっと「ここちゃん」って呼んでもらえるかな。
最高のクリスマスプレゼントになったね。
出遅れてるキミ、次はキミが頑張る番だよ。
ぼやぼやしてるとこっちのケージ、キミだけになっちゃうよ?
![](/img/diary_image/user_49523/detail/diary_160034_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
頑張るって、どうすれば~~~~?
最近のコメント