勤め先のホムセンは、本日18時までの営業で主婦は大体13時…半日でお帰りになりました。
私は1時間遅く14時迄の勤務。
帰る頃、ちょっとワタワタバタバタ忙しかったですが、午前中はいま前の大晦日より、お客さんの入りは少なかったと思います。
やはり、前もって買い物していたり、ネットの利用でわざわざ車でお店に来ない人達もいるんじゃないかな。
(…そういえば、チャムりん家もおせち料理はネット注文でお店に受け取りには行かないもんなぁ。)
店頭がごった返す大晦日とかは、過去の風物詩になりつつあるのかも。
これも時代の流れでしょうかね。

色々あったけど、こうして穏やかな年の瀬を迎えられて、良かったです。

実家では大型冷凍庫が昇天、母と2人で運び入れ、翌日はは体調不良で倒れる。
時を同じくして、春の農繁期直前に大黒柱の兄がまさかの骨折。
移植や種蒔き出来ないかと焦りましたが、骨折が幸いしてギブスのお蔭で痛さを感じず、トラクターの運転もトラックの運転も普通にしてて、なんとか無事に終わらせられました。
夏に、築32年の家の一部をリフォーム。
トイレとバスルーム地下のボイラーと風呂用のボイラーを分けて別々に設置。
丁度その頃、異常に暑かったので自宅にクーラー設置‼️…が、暑かったのはこの時だけで結局クーラーは2回程の使用で終了(笑)
来年以降はもっと活躍する…といいな😓
1週間、大改装でチャムが脱走しない様にケージに入れられてご不満顔。
でもまぁ、何事もなく済んで良かったです。
んで、秋の収穫も無事に済ませて現在に至ります。

愛猫はというと、ライカはお年を召したからか遠出はしなくなりました。
でもまぁ、お陰様で怪我や病気もせず穏やかな一年を過ごせて良かったです。
チャムは…おしっこの治療を継続中。
11月、急にあんよびっこ引いてびっくりして病院へ連れて行くと、加齢によるひざ痛と判明。
1週間の投薬後、アンチノールというサプリメントを飲ませる事に。
現在も毎日飲んでいます。
お蔭で今は痛いそぶりはまったく見せません。
時々、テンション上がって1人で駆け回っていますが。

半年しか違わないけれど、チャムの方が早く年老いている様に見えるのはやはり若い頃からの体の鍛え方が違うからかなぁ〜と思っています。
私自身は、特にかもなく不可もなく、一年間無事に仕事に精を出せました。
自分は何も変わらない日々ですが、家族と愛猫が元気で過ごせたので御の字とします。

最後のご挨拶が、こんにゃ姿でごめんなちゃい🙇♀️
家族もチャムもライカも…来年も、変わらず元気で過ごせます様に…。
ネコジルシに集う皆様、今年もお世話になりました。
それでは、愛猫ちゃんやご家族と、良いお年をお迎え下さいませ🙋♀️
最近のコメント