誰でもいいから二人羽織みたいに後ろからこめかみを指圧しながらついてきてくれたらいいのに
全然関係ないけど襖を守る対策の紹介
![](/img/diary_image/user_149626/detail/diary_161300_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
シャワーカーテン(両面ビニール加工されている厚めの布地)をポールにリングで通してます。
![](/img/diary_image/user_149626/detail/diary_161300_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
今のところ、てっちゃんは押入れの存在に気づいてない様子^^
![](/img/diary_image/user_149626/detail/diary_161300_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
これは冷蔵庫の裏に入らないようにしています。
ホワイト吸音という商品で、元々は吸音材です。ウレタンのように柔らかで軽い。
以前の物件で、近隣の工事音が煩かったので猫のストレス対策のために購入しました。(窓に立てかけて使用していました。効果あり!)
家電製品の防振、共振にも効果あり!カバーは手作りです。
最近のコメント