いちごおばさん

岐阜県 50代 女性 ブロック ミュート

2016年秋ビビリで人見知りの心優しい茶白男子とネコジルシで運命の出会いをしました。 そして・・・ 2017年秋に再びネコジルシで竹輪様の相方探し。おてんばギャル系女子真っ白猫の餅子嬢。おにいちゃ...

タグ

日記検索

最近のコメント

不死鳥のような雲 いちごおばさん さん
不死鳥のような雲 あめちゃ さん
不死鳥のような雲 いちごおばさん さん
不死鳥のような雲 いちごおばさん さん
不死鳥のような雲 ちびえみりん さん
不死鳥のような雲 稲姫 さん
不死鳥のような雲 いちごおばさん さん
不死鳥のような雲 さりぱぱ さん
最近の仕事の事いろいろ… いちごおばさん さん

My Cats(4)

}
餅子

餅子


}
蜜子

蜜子


}
竹輪

竹輪


}
うなぎ

うなぎ


もっと見る

いちごおばさんさんのホーム
ネコジルシ

冬の眠り猫
2018年1月13日(土) 276 / 6

昨日の夕方に雪の予報も無かったのに
雪が降った岐阜県某市です

我が家では灯油が大っ嫌いな相方のせいで
灯油のファンヒーター使っておりません(--:)ヤスイのに
以前、愛知県春日井市に住んでいた当時は
イオン空気清浄機がついている電気ファンヒーターで充分でしたが
そこから比べたらここは北国でした
峠をひとつ越しているだけなのですけどね

そこで引っ越しの時、2015年の12月だったので
ガスファンヒーターを買おうと思ったんですが
どこを見てもあまり商品が無いしあっても高い・・・
餅は餅屋 ガスはガス屋です
ちょうどガス屋さんと新規契約したてだったので
そこに相談したら・・・何と頂けちゃいました

悪いわぁ・・・キッチンのガス台とお風呂とキッチンの共有の給湯器
無料で貰っているのに
この上ファンヒーターまで?くれって請求しちゃったみたい
もちろん喜んで
ありがたく頂きましたケド♪



我が家は山の上ですからね
寒いのは寒いのですが

この冬のガス代
19,000円近かったです
お正月、かなり家に居たし(わたしの休みは12/27~1/8まででしてん)
猫様の為にファンヒーターつけっぱだったし
しょうがないとは思いつつ・・・痛い出費☆

やっぱり、わたしごときが突き指したぐらいで
病院行けないわーっ(爆)
猫様の具合が悪かったら迷わず行きますけどね

それでも人間の身体って偉いものですね
その指も、痛みは多少残ってますが
お風呂で温めてマッサージしてリハビリしてたので
だんだん治ってきたようで曲がるようになってきました

正直、一時期どうなることかと思ってました
一安心・・・です






はて・・・この姿、どこかで見たような・・・?



あぁ これです これ



猫型湯たんぽ
これは、相方が以前勤めていた会社の商品で
今は製造元の釜では作っていないもの
なので在庫限り
ちょっとお高かったけど欲しかったので買ってもらいました

なかなか良いのです
今はプラスティックの物が主流でそれも手軽でよいけど
これも味があるので
竹輪様が夜眠る時と
わたしが仕事に行ってる間、オイルヒーターだけでは
寒いのでそのヒーター前にマカロン置いて中に入れておくと
入って寝ています

餅子嬢のマカロンは小さいので
百均のプラスティックの湯たんぽを入れておきます
でも、ほとんど餅子嬢は竹輪様の方のマカロンに入って寝ています
この湯たんぽがお気にいりなのかしら


今日は良いお天気でした
でも、庭のバケツの水の氷が融けることはありませんでしたケド
お休みだったので、午前中はお布団干して
箪笥の整理をしていたら
ちょうど餅子嬢が喜びそうなものを見つけました

その”ウサギの尻尾”と激しくジャレる餅子嬢
もちろんフェイクファーです



竹輪様は興味示しません
ので
こちらを・・・


竹輪様が大好きなウサギのマスコットです
これを投げてあげると、走っていき咥えて持ってきます
こうして上に居る時には下から投げると
バレーボールのようにアタックします
その動き
お見せできないのが残念。。。




代わりと言っては何ですが
今日は恐ろしいものをお見せします

もしかしたら
今宵眠れなくなるかもしれませんよ

心の準備は
いいですか?

本当にいいですか?

いいんですね


では・・・

こちらです


世にも恐ろしい寝てる竹輪様を食べようと
大きく口を開ける餅子嬢です

今夜は眠れませんよ(^▽^)ホホ


23 ぺったん かか猫 かか猫 ヒメッコ ヒメッコ happymama happymama ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー トイにゃん トイにゃん mikimaru mikimaru てんてる てんてる 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん ヒカルのママ ヒカルのママ メイリンキャット メイリンキャット じゅんた じゅんた がっきぃ がっきぃ ぎんチャトラ ぎんチャトラ ぴろりんりん ぴろりんりん
ぺったん ぺったん したユーザ

かか猫 2018/01/23

ヒメッコ 2018/01/16

happymama 2018/01/15

トイにゃん 2018/01/14

mikimaru 2018/01/14

てんてる 2018/01/14

じゅんた 2018/01/13

がっきぃ 2018/01/13

ゴマ子 2018/01/13

ぁぉ 2018/01/13

fuu2011 2018/01/13

ちゃすこ 2018/01/13

Misaki 2018/01/13

コナニャー 2018/01/13

Kano. 2018/01/13

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

いちごおばさんさんの最近の日記

不死鳥のような雲

気持ち良さげに、ねんねのうなたん ズズズィーッと寄ってみましょう 白目むいとる お口チュクチュクしとる かわえぇ😍💕 タイトルの不死鳥のよう...

2025/01/29 147 8 38

最近の仕事の事いろいろ…

たまには、あたちが日記書くニャ 皆しゃま、こんばんは あたち、みちゅです この家に来て、どれくらい経ったのかちら まだにんげんってものが分からなくてこわいとおもっていまちゅ ...

2025/01/25 202 8 45

困った茶白のおねだり猫さん

冬の昼下がり 日向ぼっこしながら猫様がねんね 見てるだけで癒される心地良い時間ですね さて、このデカい方の茶白猫が 何度も何度もご飯ご飯とあげてもあげてもおねだりする...

2025/01/23 203 8 38

たまには…Let's cook

今日も陽射しが暖かい日でした 昨日、相方が遅番だったのでわたしが夕食作りをする事に 本当に久しぶりにグラタンを作りました ついでと言っては何だけど 来月バレンタインだし… ハート...

2025/01/22 139 6 33

猫の恩?※追記ロイカナポイントバック

朝は0℃、日中は14℃ 朝晩は寒いけれども今日も陽射しはとても暖かい とはいえ18日 本州で最も寒いと言われる岐阜県高山市でダイヤモンドダストが観測されたそうです https://www....

2025/01/21 163 7 34

ばばあはツヤツヤアイテムを手に入れた(笑)

皆様、こんばんは 1月も半分を過ぎましたね 夜中に出没ばばあでしたが 最近、早寝するようになりました いつまでも起きている悪い癖がついていたのですが お正月にインフルエンザに罹ってか...

2025/01/17 168 6 41

哀愁

を、漂わせている背中 まず、みちゅ もっちー 3ニャンの猫団子は出来ております これは、うなたんと竹輪様が寝ていた所へみちゅが乱入(笑) みちゅは猫大...

2025/01/13 212 8 43

真夜中のテロリスト(猫話無し)

はい、皆さん、こんばんは お正月に罹ったインフルエンザでお腹の肉が少しだけ無くなったばばあですよ 食欲は落ちていなかったのにね やはり高熱っていうヤツは、かなり体力を奪うんですな お正...

2025/01/11 171 10 39

白銀の世界のパワースポットへ

6日に仕事始めだったのですが インフルの病み上がりという事もあり その弱っている所に追い打ちで他にも色々あり~ので、お疲れ気味のばばあざんす 今年、まだ3日しか働いていませんけど やっと今日か...

2025/01/09 156 8 33

インフルエンザで寝正月

明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします 去年の暮れに郡上のお菓子屋さんで見つけた土地の縁起物のお菓子 中におもちゃやくじが入っていて楽しめるという...

2025/01/03 265 14 55