家でのアレコレには、まあ大目に見ていて、ある程度まではお好きにどうぞ〜。状態なのだけれど、とりわけ茶々に対してやりすぎちゃう時には注意をします。
茶々が自分で怒るときもあるのけれど、茶々の性格もあるのか、大抵はちょっと怒ってから場所を譲っちゃうので、調子に乗ったユキはやりたい放題。
縄張り意識が強いオスの本能もあるのだろうけれど、茶々が寛いでいる場所を奪おうとします。
で、奪ったら満足してフフフン♪という感じで、去って行く(>_<)
これではいかん!茶々のストレスが溜まる一方。
何より、自分が一番偉い♪と思っていそうなユキの鼻を、今の内に少し折っておかねば。
で、父ちゃんが登場。
ユキが色々とやりすぎている時に、シャー!と猫語で威嚇すると、ヒイ!ごめんにゃさい!という顔をしてユキは逃げていきます。
父ちゃん強し。なんか、すごい・・・。
まさに、ツルの一声。父ちゃんのひとシャー。
そういえば、茶々もユキも、父ちゃんが仕事から帰ってくると、大喜びして出迎える。
父ちゃんの周りにくっついて、離れません。
それに父ちゃんは性格も、なんとなく猫っぽい!
もしかしてうちの主人は、前世ボス猫だったのかしら?
はたまた、猫の化身!?
なんて心の中で勝手な妄想を膨らましながら、ニンマリしている今日この頃です。(o^^o)

父ちゃんには、かなわにゃいにゃ〜!byユキ

父ちゃんのおかげで、安眠できるにゃ♡
最近のコメント