
二年前に去勢後リリースしたネロちゃん。
その後毎日餌場に来るのでご飯をあげていましたが、ある日を境にゴロスリ化して懐いたネロちゃん。
その頃は餌場に来て甘えるぐらいだったのが、どんどん懐いて会社の中で飼う事になり
今ではソファーに置いた猫ベットで寝て私が帰る頃にはもう一つ置いてあるドーム型の猫ベットに入って
本格的に寝る体制になるので、そのタイミングで私は帰ります。
もちろん猫ベットにはペットヒーターを入れてあります。
そして戸締りをして夜は会社に泊めてます。
前は夜も自由に出入りできるようにしていたのですが、監視カメラで会社の裏口の餌場を見たら
アライグマや狸やハクビシン来ていたので、危ないと思い、夜は会社から出られないようにしました。
最初の頃はあちこちのデスクに乗って荒らされるかと心配したのですが、
ベットの置いてあるソファとその隣にある収納棚の上に置いてあるドーム型ベット以外には乗りません。
一度私の机に乗ろうとして怒ったら、それ以来乗ろうとしません。
監視カメラを置いて夜の行動を見たのですが、
一度ご飯を食べに起きただけで私が行くまでベットで寝ていました。
躾のしやすい賢いネロちゃんです。
家猫のハルちゃんなんて何処にでも乗ってしまうし、怒っても何故怒るのか理解できていないので
ハルちゃんの躾はあきらめました。
レボリューションもイヤイヤって首をすくめるだけで我慢してさせてくれますし、
昼間は会社を出入り自由にしてるので、飼い猫の証に首輪をつけてますが、大人しく着けさせてくれました。
そんなネロちゃんですが、野良時代はウチのひなちゃんと恋人同士で毎日行動を共にしてましたし、
交尾をしてるところも目撃したことがありました。
なのでひなちゃんとは仲良しで今でも縁側の窓越しにお互いスリスリしたりしてます。
ナツとハルとチャオも興味があるのかネロちゃんが来ると寄って行くし、
ナツやチャオは甘えた声をだして遊びたがっていますし、ネロちゃんも威嚇などせず黙って見ています。
そもそもお互いに餌場で顔見知りなので初対面ではないのでお互いに覚えているのかな?
しかし、餌場に来るサビ猫のねこちゃんは威嚇して追い払うので、家猫にするのは躊躇っていましたが、
意外といけそうな気がしてきました・・・が、ネロちゃんはどちらが幸せなのでしょうか?

自由に外に出られる生活と家に閉じ込めてしまう生活。
どちらがネロちゃんにとって幸せなのでしょうか?
平日はずっと私と一緒にいられますが、休みの日は朝夕2時間ほど覗きにいってるだけです、
あとネロちゃんが私にぞっこんなので家に入れるとゴロゴロスリスリして
確実にかりんちゃんと衝突する可能性があり、それも心配事です。
今でもチャオが私の布団に入って腕枕で寝るようになったので、
かりんちゃんの寝る前の儀式、腕枕してあげて私の鼻や口をペロペロしてから
掛け布団の上に乗って足と足の間に入って寝るというパターンが出来なくなってしまいました。
寝るよ~と声を掛けるとチャオが一目散に上がってきて布団に入って私の腕枕で寝るようになったので、
かりんちゃんの儀式が出来ず、腕枕なしで直ぐに足と足の間に入って寝ることを強いられてるので、
ここにネロちゃんが入ってくると益々かりんちゃんの負担が増えそうで、
ストレスをかけてしまうと心配しています。
しかし、外にいると感染症の心配もしないといけないし、事故も心配。
ネロちゃんが遊びに出ても大概はウチの庭で遊んだりトイレをしたりしていますから安心ですが、
絶対に道路に行かないとは限らないので事故が心配です。
会社の裏口はウチの敷地内にあり、そこを使うのは私か親族のみなので人に出会うこともないですし、
裏口から庭に出られるのでネロちゃんの良い遊び場になっています。
夕方には庭に一緒に行って欲しくて、私がついてくるのを後ろを振り返りながら、
ちゃんとついてきてるか確認しながら前を歩いて行きます。
夕方にうんPをするのが習慣になっていて付いて庭に行くと、穴を掘ってしはじめるのでうんPを探すのに手間が省けます。
雨の日などは会社にシステムトイレを置いてあるのでそれを使っていますから、トイレの躾も出来ています。
なのでいつでも家に入れることは可能です。
しかし、こういった生活が家に入ると出来なくなってしまうのも寂しくも思いますし、
のびのびと暮らしているネロちゃんを家に入れることがストレスになるのじゃないかと心配したりもします。
皆さんならどうしますか?

分りにくいですが、ひなちゃんの頭越しにエアコンの室外機の上にいるネロちゃんが見えています。

最近のコメント