
1月の終わりにぽすくまくんが作ってくれた年賀状。
うーん、秀逸。
時期外れなのが惜しかった。
あ、なにがなにやら感がありますが、モデルは真っ白しろBです。
とっても良い子の2にゃん。
2月になってから「兄弟一緒で」と仰って下さる素敵なオファーをぽんぽんと頂き、
トライアルにお出かけしていました。
元々、兄弟で遊んでいてもおもちゃを譲ったりする優しいお兄ちゃん的しろBでしたが、
トライアル中もそうだったみたいです。
ご飯まで譲るようなところも見せてくれるんだとか。
さばおが食べてから、しろBが食べてるんだって。
さばおは気にしいだから、色々と気が散っちゃうところがあって。
わたしとしてはそこがちょっぴり不安の種でもあったのだけど、
しろBが傍にいてくれるとやっぱり安心だなって思いました^^
朝はお子さんたちが学校に行く前に早起きして遊んでくれたそうです。
今話題の朝活ってやつですね。
夜は夜で、階段で2にゃんが運動会をしているんだそうです。
奥様がにこにこーっと話してくれました。
そして、にゃんと。
久しぶりに会った2にゃんはスマホを覚えてました。

猫の為のおもちゃアプリ。
(指がニョキニョキするやつとか、水滴が落ちるものとか)

色々と使いこなしてました。
ご主人様がアプリをダウンロードしたみたいです 笑
新しい飼い主さんのお家は、
生活感を感じないようなスタイリッシュでかっこいい空間、なのですが、
トライアル中に猫タワーやテントをご用意して下さってました^^
リビングにトイレも置いてくださってました。
ちゃんと猫のことを考えてくださってるのが伝わってきて
とっても嬉しく心強かったです。
しばらくぶりに見たしろBのおなかの貯肉はちょっと減っていました。
さばおはちょっと重くなっていました。
広いお部屋でいっぱい遊んで、
ちゃんと食べている証かな。
しろBもさばおもとっても落ち着いていたし、
新しい飼い主さんもニコニコとしてらっしゃったので、
人も猫も楽しく暮らしているんだなと感じることが出来ました。
さばおとしろBの新しいお名前は、次元くんと五右衛門くん。
さばおってば狙った獲物は逃さないのだそうです。
だから次元、確かに目つきが。あはは
…ん、ごえもんくん。
去年の初めにも真っ黒なごえもんくんがうちから巣立っていきました。
今年は真っ白なごえもんくんだ。
きっと幸せになれるお名前だと思います^^
そこは経験済みなのです。
ここで、1曲。
♪嫁に来る日ーがー、来なけりゃいーいーとー
男親なーらー だーれでも思うー
お…、女に生まれて良かったー(ブルゾンおかっぱで)
住所不定の猫さんを客間にお招きして、初期医療と馴らし。
新しい飼い主さんを探す頃にもなると、いっつも情が移ってしまいます。
でも、情が移れば移るほど、うちではないところがその子のベストな暮らしだと強く思います。
かわいいからこそ、一生その子が幸せでいられるようなご縁をしっかり手繰っていく。
心から安心して、「元気でね」と言える出会いが出来たことがとってもうれしくて
ちょっとだけさみしい。
アネ子とかっちゃんになぐさめてもらいつつ、
春遠からじで、もう少しだけ頑張ろっと。

♪ 贈るー言葉もー、なぁぁーいーけーれーどー。
風邪を引かずにー
元気でね
--- おまけ ---
逆なですると怒るしろB
逃げ出さないから、本気では怒ってないけど
割と本気で嫌がってたと思います。ごめんね 笑
最近のコメント