たくさんのご支援ありがとうございます。
心より感謝いたします。
募集は一旦停止しましたが、
既にお送りいただいたものはセンターに通って受け取りますのでご安心ください。
犬たちの為に大事に大事に使わせていただきます。
現状:
本日愛護センターの視察があり、7匹預かって頂くことが出来ました。
個人ボラさんが弱い子を先に2匹引き出しています。
これで計9匹が現地を離れることが出来ました。
※情報が錯そうし紛らわしいので、追記と送り先等を削除しました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
暖かいご支援、本当にありがとうございます。感謝いたします。
--------------------------------------------------------------------------
猫ではないので恐縮なのですが、
飼い主(独居老人)死亡による、多頭崩壊案件です。

(写真はほんの一区画、他に仕切られたスペースが複数あります)
【緊急】ドッグフードのご支援をお願い致します。(水戸ゼロの会 フェイスブック)
https://www.facebook.com/IBARAKIhappywannyan/posts/1697917623629959
FB経由で知り、
状況のひどさに驚きました。
飼い主が亡くなってとり遺された50匹ほどの犬たちは、
飢えて共食いが始まっていたとのこと。
現地は自宅からそう遠くないと思ったので、
支援をするためにも現状を確認してきました。
いち早く駆けつけたボランティアさんのフードと水の供給により
当初よりずいぶんと犬たちの飢えは緩和されていたようです。
それでも、今日も3匹亡くなっていました。
遺体は比較的綺麗な状態でした。
ですので、今回は飢えによるものではなく、
弱者への攻撃だったのではないかと思います。
高齢者とペット。
やっぱり線引きは必要だと思います。
高齢者でなくとも1人で犬50匹なんて飼えるわけがないのにね。
繁殖制限もせず飼っていれば、いずれこうなると
本人も周りもわかっていた筈なのに。
どうして。
お散歩も行っていなかったようで、
犬たちには首輪もリードもありません。
ストレスMAXの生き地獄がまだ続いています。
現在、この案件はボランティアさん協働にて現地入り、
まずフードの支援を募っています。
開封済の物でも、開封して間もないものであれば大丈夫です。
余っているものがあれば送って頂けますと助かります。
犬たちの数が多いので、「質より量」です。
また、リード、首輪、係留用のドッグポール、ワイヤー(チェーン)なども全くありません。
犬たちはあばらが浮き出るほど痩せていますが、
本来なら20kg前後の大きめ中型犬サイズと思われます。
ラブラドールくらい。
こちらも物資ご支援をお願いします。
【3/5 送り先削除】
※ 送付先は近いうちに市役所へ変更になるかもしれません。
みなさん人手がない中、決死で動いています。
宅配物の自宅受け取りが出来ない状況です。
レスポンスが遅いなどもあるかもしれません。
なにとぞご容赦願います。
猫のサイトで何言ってるのーというのは重々承知なのですが、
緊急案件の為、個人サイトでお茶ひいてても仕方がないので。
皆さまのお力をお借りできないかと思い記載しています。
どうぞよろしくお願いします。
最近のコメント