3月に入ってから本格的に断捨離と荷造りに追われ…
いつの間にか日記更新も1ヶ月ぶりとなってしまいました💦
あっ!
我が家は引っ越し業者さんに頼まず、旦那が休みの週1に自力で搬出搬入しています😅
2月に見積り下見で、🐼マークのサ◯イさんが来訪。
その際、2月中旬から4月始め位までは通常の3倍になると言われ😱
その時の現状で見積り額が、何と100万😵
それを聞いた旦那、青ざめる🤢
結果、自力でやると言い出し今に至る…です😓
1回目は7日に。
2回目は14日の昨日、旦那1人で行ってもらいました。
…と言うのも、前回搬入した時はアッという間に終わったのでした💪
私は搬出した後の整理や掃除に、みんにゃの事や色々あるし!
と言い、行きませんでした😵
他にも粗大ゴミに出す物の準備もあり、やる事が山積み💦
まともにベッドで寝ておらず睡眠不足だったりでフラフラ。
義理兄にも顔色が悪い!と言われたので、引っ越し言い出しっぺの旦那に任せる事にしました😆
来週は祝日なので本来なら旦那は仕事ですが…
今の時期は忙しくないそうで、もしかしたら休みになるかも?
そうなれば来週は大きな物の搬出搬入して、翌週はいよいよ10にゃん達を連れて新居での生活が始まりです😺
断捨離しながらも、みんにゃの物はネットで購入していました😅
新しいトンネルは、そのうちのひとつ。

本来なら新居にて開封する予定でしたが、検品&レビュー投稿も兼ねて解放🐾
普段あまり遊ばない丸しゃんも、かなり気に入ってくれ毎日ハッスルしております🎵
その他、引っ越しの際に1番気がかりな「脱走」
以前、ファスナーを開けて脱走しようとした学ちゃん💦
怪力の持ち主である事も考慮して、ネット状やファスナーの無いキャリーを探していました。

↑
このキャリーはMサイズ。
届いて出した途端、みんにゃで代わる代わるに入る程お気に入り👍
ヤング組は勿論、シニア達も入りベッドとして使っています💤
それなら!と、今日また色違いを追加注文しました🐾
本当は新居に住んでから新しいハウスを購入する予定でしたが…
奪い合う程お気に入りなので、いざという時の為にキャリーは必須だし!
これを機に引っ越しを終えたら、キャリーを買い替えようか?思案中です。
体調の心配だった鈴ですが、3月から食欲旺盛になり笑しゃんに怯えていたのもなくなりました‼️

相変わらずガリにゃんですが、みんにゃと寛ぐ様子を見てホッとしています😌
夏ちゃんと門しゃん💕

毛の色合いが似ているし、こうして仲良く眠っている光景に疲れも吹き飛びます🎵
🐾おまけ🐾
最近、ガチャガチャ!ドーン⁈
という騒がしい不審な音が😱

↑
犯にゃんは、「笑しゃん」‼️
取っ手に飛びつき全体重をかけると、扉が開く🎵
そんな事を覚えてしまったようです😓
最近のコメント