お久しぶりでございます・・・。
ネコ写投稿したい、コメント入れたい、日記書きたい・・・悶々としながら年末をばたばたと過ごしていました。
30日に日記だけでも、皆さんにご挨拶したい~!とおせち料理の合間を縫って書いていたんですが、日記登録に失敗・・・2回書く気力は残っておりませんでした×××
この日はサザンのコンサートを前からなんと33列目で聴いてきて、痺れ、弾け、舞い上がっていたのですが日記登録失敗で目が覚め、普通モードに戻りました(TT)トホホ・・・
年が明け、今やっとのんびりパソコンの前に座れるようになりました~


皆さんはどんなお正月をお迎えですか?
ウチはいつもだと、年末のうちから5日間程主人の実家に帰省します。
親族が集まる家の長男の嫁というのもあって・・・(^^;)
でも今年は珍しく帰省せずこちらで過ごしています。
主人の実家では年末、親しい人に配る為に30枚程の伸し餅を作るんですよ。
倉庫の様な所で、薪の火でもち米を炊き、米をすり潰していく為のちょっとした機械を使い、伸し餅専用のビニール袋に入れた餅を延べ棒で伸ばし・・・これをススで鼻を真っ黒にしながら、朝から晩まで続けます。
とても単純だけど大変な作業、でも最後に熱々あんころ餅、きな粉餅を頂くのが嬉しいご褒美なのです。
今年はこれに参加できず、実家の5匹のネコさん達にも会えず・・・
でも我が家で過ごす折角の機会、おせち料理を結婚7年目にして初挑戦!

姫路から帰省している姉と11年振りに元旦を一緒に過ごせたのも嬉しかったなぁ。
地元の初詣にも行くことが出来たし、元旦に着物を着ることもでき、のんびり、良い年明けを迎えています。
去年12月にネコジルシを知り、参加してからは皆さんに笑いや元気を沢山貰い、毎日とても楽しく過ごしました。
この新しい一年が、皆様にとっても、ネコちゃんにとっても、素敵な一年になりますように☆
本年もどうぞ宜しくお願いいたしまするぅ~m(..)m
最近のコメント