式を挙げてからしばらくは仕事の都合で別居生活で、先月からやっと一緒に暮らし始めた二人の新居。
すっきりしていてお洒落でした。
何と言っても物が少ない!
電子レンジが置いてある低めの棚に、食材や食器が全て収まっていました。
地震の事を考えたら、食器の収納棚は背が低い方が良いですよね。
参考になりました。
先ずは物を減らさなくちゃ。
やっぱり断捨離を頑張らなくては~~。
天井の電灯もお洒落で、食卓の丸テーブルも素敵。
殆どがリサイクルショップとニトリなんだって。
質素だけれどお洒落。
若い人の工夫は見習うべきですね~。
それで、初めてニトリに連れて行ってもらいました。
初めてなんですよ。ニトリ。
で、サボテンのクッションカバーを買いました。

本当はボロボロのカーテンを買い替えたかったけど、何故かクッションカバー。
トゲトゲの刺繍が可愛い。(*^.^*)
あれも素敵これも便利そうとキョロキョロしている私に比して、不要な物は全く手にもしない娘。
独身時代は部屋を散らかし放題だったのに。
シンプル生活はきっちりした性格の旦那さんが要らしいです。
…………………………………
今日は寒くて、1ヶ月ほど季節が戻ったみたいでした。
それでも咲いてくれたチューリップ。


そしてそして、待ちに待った「ヤマブキ吹雪錦」の花が咲きました!

花にも葉にもランダムに斑が入って、とても綺麗です。
嬉しい~!
最近のコメント