チャムりん

北海道 50代 女性

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

にゃに、コレ⁉️ チャムりん さん
にゃに、コレ⁉️ 白猫ゾッチャ さん
にゃに、コレ⁉️ チャムりん さん
にゃに、コレ⁉️ あめちゃ さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) 白猫ゾッチャ さん

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
チョビ

チョビ


}
空


}
ライカ

ライカ


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

北国風景写真館 2018  その6  4月の大雪☃️
2018年4月15日(日) 254 / 8

この冬は積雪量の多かった道東地方。

なので当然、雪融けにも時間が掛かり、1週間位前にやっと道路の雪が消え、昨日辺りで畑の雪も消えあとは建物の陰に残雪が残る程度だった…昨日迄、は。




天気予報でずっと前から週末は積雪のところもあるでしょうと言っていましたが…
今朝、起きたらこの景色‼️


ど〜〜〜〜〜んっっっ❄️❄️






6時頃、部屋のブラインドを開けたらこの状態。




な、なんじゃあこりゃ〜〜〜〜〜‼️Σ('◉⌓◉’)‼️





見渡す限り、雪ユキゆきYUKI❗️☃️







確かに、昨日の帰宅時には雨が降り始めていました。
残業でいつもより一時間遅く帰ったきたので、家に着いたのは19時少し前。


小雨🌂が降り始めていた感じ。





で、夜寝る頃にはその頃より強く降っている様でしたが、まさかここ迄積もるとは。

9時現在で、15cm以上はあるでしょうか。







本当は今日、倉庫で種芋切りの手伝いをする予定が、雪の量が多いので午前中にビニールハウスの脇に積もった雪かきを何度もしなければならないし、この雪で畑に入る時期が遅くなるので急いで切る必要もない為、午前中休止。

午後、雪がやんでから種芋切りをする事になりました。



私はあくまでも本業の休みの日に手伝うだけなので、除雪の手伝いはしません。










それにしてもぉ〜〜〜………💦

4月にこんなに大雪が降りなんて、どないしたっちゅうね〜〜〜ん‼️∑(゚Д゚)‼️
今日は日曜なので、学校もない為道路の除雪は殆どされないでしょう。



家ので道は砂利道なので、元々街の除雪車は殆どされないし兄が自分で除雪してくれるから良いんですけどね。

ただ、春先の雪は量も多いけど融けるのも早いのよ。






今週の半ばには、最高気温22度になるとの予報も出ているし。


奥のビニールハウスの中で、ビート(甜菜 てんさい)の苗を育てています。


元々ビートは寒冷地向けの作物。
少々の寒さ位なら、耐えられる。



畑に移植してからこんな大雪が降ったら大打撃ですが、ビニールハウス内ならへっちゃらよね。











それにしても、4月半ばにここまで一気に雪が降った事あったっけなぁ〜❓



先月の大渋滞をもたらして帰宅するのに5時間半掛かった大雪と言い、今回の積雪といい…
地球の気象は、どんどんおかしくなっているみたいですね😰











多分舗装道路の雪は殆ど融けているでしょう。
2・3日もあれば乾くかな。



でも、砂利道は…

雨よりも地面に浸透するのが遅いからなぁ〜。
折角の乾いて、歩くのも車で走るのも楽になっていたのに。



今年は風もあまり吹かないので乾くの遅いみたいなんだけど…1週間位で、元に戻るといいなぁ。













16 ぺったん ハッピー ハッピー ハッピイバアスデイ ハッピイバアスデイ ちさあず ちさあず kurumi* kurumi* グレ グレ こてぷ こてぷ てんてる てんてる tugu tugu Ozma Ozma さびーぬ さびーぬ ツンツン ツンツン ココモモリン ココモモリン コナニャー コナニャー 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ
ぺったん ぺったん したユーザ

ハッピー 2018/04/18

ちさあず 2018/04/16

kurumi* 2018/04/15

グレ 2018/04/15

こてぷ 2018/04/15

てんてる 2018/04/15

tugu 2018/04/15

Ozma 2018/04/15

さびーぬ 2018/04/15

ツンツン 2018/04/15

コナニャー 2018/04/15

カバ子 2018/04/15

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

さびーぬ
2018/04/15
ID:cpZ8fCG1W9c

北国の、雪の風景、拝見する側は、
雪❄️綺麗ですが、。
生活されている、皆様にとっては、
そんな綺麗ごとではないですね。

だって、だって4月ですよ。。
私の住む関東は、毎日
風がビュービュー🍃🍃で、埃が
ものすごく、歩くにも前に、進めないとか、
お年寄りが、電柱にぶつかり、骨折とか
はありますが、。

同じ日本に住んでいても、本当に違うってこと、ネコジルシで知ることができました。


猫たちも、色々なところで、頑張ってるなあ。としみじみ思いました。

いつも、ちゃむリンさんの日記
楽しみにしてます。

1週間で元に戻ること、関東の片隅で、
祈ってます。

チャムりん
2018/04/15
ID:AE2TcLU5xUU

こんばんわ🌃

凄い量でしょう❓
北国育ちでも、この時期にこんなにどっさり積もると驚きますよ。
結局20cm位積もったかな。
それでも、舗装道路は全部融けて普通の雨上がりと変わらない感じでしたね。
こちらも太平洋側なので、春に風が強い日もあるのですが、今年は殆ど吹きません。
吹いた方が、早く乾くのにねぇ。

通勤通学には困らないけど、仕事となるとこの時期の大雪は困るわね。
だって仕事の予定がどんどんずれて、遅くなってしまうから。
トラクターが畑に入るには、1週間位かかると思うのよね。
種まきも移植も、すぐには出来ないの。
まず先に肥料をすき込んだり、耕してから植えるので大型トラクターが走り回せないと、先へ進めないのです。


ライカも、若い頃はこの位の雪なら気にせず遊びに行っていたけど、今は殆ど家にいます。
今日は写真の手前の小さい方のビニールハウス…自家野菜用で、丸くなって寝ていました。
で、仕事を終えて倉庫から戻ったら、玄関で待っていましたよ。
早くお家に入れて〜〜〜…って、大声で訴えていた😓💦

さびーぬ
2018/04/15
ID:cpZ8fCG1W9c

ちゃむリンさんじゃなくて、
チャムりんさんでした。
ごめんなさい😢

チャムりん
2018/04/15
ID:AE2TcLU5xUU

大丈夫ですよ〜(笑)
お気になさらずに。

平仮名と片仮名のハンドルネームなので、ちょっと紛らわしいですからね😓

心&美々
2018/04/16
ID:Qh2Op/wO64Y

積もりましたね~!!

こちらはねえ、シャーベット状の雪がさらっと積もった程度かな。
その後はぽつりぽつりの雨が降ったりやんだりで、昨日は1日中降っていた。

明日からぐっと気温が上がり、今週末は6月くらいの気温になる日もあるとか!?

体調にむらがあるのもここのところ気温差が激しいからなのか!?

チャムりんさんもお気をつけて!!

チャムりん
2018/04/16
ID:VcITjRqSsZw

こんばんわ🌃

積もりましたよ、この時期にしては大雪です😓
ただ、今日は快晴で気温も上がったので、畑の雪も消えて一部に水溜りが見られる位。
朝から気温も高かったので、ライカは今日一日中外に居ました。
気温が上がると、家で寝ては居られないらしい。
母たちが仕事している倉庫に連れて行ったら、執拗に臭っていると思ったら一時間後にはハツカネズミを捕まえたそうです。
遠出はしなくても、家の敷地の狩り出来るから今は無理して出掛けようとはしないの。
自分の体の事はは自分が一番判っているんだもんね☺️

ハッピイバアスデイ
2018/04/17
ID:.aKq7QlsYfo

雪ゆきユキYUKI,また降りましたか、でも移植前で良かったですね。過去に移植後に降ったことってあったのですか?昨年の4月24日に旅行にいったのですが今年でなくて良かったな~て思いました。現在の状態で千歳空港から旭川、網走、阿寒湖、摩周湖、道東道バスツアーは可能でしょうか?

チャムりん
2018/04/17
ID:jttcIvsslMc

こんばんわ。

一昨日の雪は、もう全部融けましたよ。
今の時期なら、どこへ行っても大丈夫だと思います。
知床横断道路だけは、まだ開通していませんけどね。
旭川も千歳も阿寒湖もいけますよ。
バスツアーに参加されるのですか?
楽しんで下さいね🚌💨
ぺったん ぺったん したユーザ
チャムりんさんの最近の日記

にゃに、コレ⁉️

最近、お天気が安定しない道東地方。 晴れて8℃まで気温が上昇してみたり、そうかと思えば2℃位で大きな雪が降ったり。 その後風が吹いて、ようやく地面も乾きかけたら再び積雪。 ...

2025/03/29 168 4 20

ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑)

ずん、ずん、ずん❗️ ずもも〜〜〜ん‼️ 空ちゃんの、ド・ア〜〜〜ップ❣️ 黒とピンクのお鼻も、白いリボン調の模様も、はっきりくっきり見えるね✨...

2025/03/25 141 6 27

脱走空と、チョビの気持ち。

チャムりんのお膝で寛いだ後、不意をついて脱走した空。 えへへっ、だってよそ見しているお姉ちゃんがいけないんだよ。 自由になったらこっちのモン。 これも...

2025/03/22 142 4 32

脱走娘🐈💨

今日は珍しく…チャムりんのお膝の上に乗っている空ちゃん。 (自らの喉を手で叩きながら発声) ワ・レ・ワ・レは、 宇宙人…、もとい宇宙猫にゃ✨👽👾...

2025/03/19 138 0 25

北国風景写真館 2025 その6 進む雪融け

本州以南ほどでは無いけれど、ここのところ気温が上昇している道東地方。 日中暖かく5度以上にもなるので、随分雪融けも進みましたよ。 去年までビートの苗用のビニールハ...

2025/03/15 88 0 26

北国風景写真館 2025 その5  穏やかな、3月12日。

ネコジルシに参加する様になって19年。 …そういえば、今月2日に記念日を迎えたけどすっかり忘れていたわ😅 実は、初めて今日3月12日にパソコンでログインしています。 今までは...

2025/03/12 109 8 30

これ…何だろう🤔?

5日午後から降り出した雪は、一昨日の午後一旦止んで、日没頃ちょっとだけチラついて夜半に曇りになりました。 一晩とさらに半日以上降っていたので、結構積もりましたよ。 25cm位? 積雪...

2025/03/08 142 4 31

大雪から1ヶ月。

先月3日夕方から4日昼頃までの大雪。 12時間で120cmも降ったあの日から、今日丁度1ヶ月です。 その後途中で1度だけ5cm位積もったけど大したことはなく、現在ではの積雪は30cm位でしょう...

2025/03/04 111 4 26

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います✨💕✨🙏✨💕✨

2月26日のネコ写、投稿No.255558「ジャストフィット✨」が本日のMVネコ写に選出されました✨✨ 皆様、閲覧して下さりぺったんして頂きありがとう御座います💕🙏💕 ...

2025/03/01 87 0 29

2月も、もう終わりですね。

今年は閏年じゃないので、2月は28日しかない。 3日後には3月になるんだなぁ。 なんだか、いつも以上にあっという間に2月が終わってしま...

2025/02/26 125 6 30