チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一次的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 あめちゃ さん
2025年、猫の日💕🥰💕 心&美々 さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん
雪山とあたち🏔️ 心&美々 さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん
雪山とあたち🏔️ あめちゃ さん

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
空


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
チョビ

チョビ


}
マミヤ

マミヤ


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

北国風景写真館 2018  その6  4月の大雪☃️
2018年4月15日(日) 251 / 8

この冬は積雪量の多かった道東地方。

なので当然、雪融けにも時間が掛かり、1週間位前にやっと道路の雪が消え、昨日辺りで畑の雪も消えあとは建物の陰に残雪が残る程度だった…昨日迄、は。




天気予報でずっと前から週末は積雪のところもあるでしょうと言っていましたが…
今朝、起きたらこの景色‼️


ど〜〜〜〜〜んっっっ❄️❄️






6時頃、部屋のブラインドを開けたらこの状態。




な、なんじゃあこりゃ〜〜〜〜〜‼️Σ('◉⌓◉’)‼️





見渡す限り、雪ユキゆきYUKI❗️☃️







確かに、昨日の帰宅時には雨が降り始めていました。
残業でいつもより一時間遅く帰ったきたので、家に着いたのは19時少し前。


小雨🌂が降り始めていた感じ。





で、夜寝る頃にはその頃より強く降っている様でしたが、まさかここ迄積もるとは。

9時現在で、15cm以上はあるでしょうか。







本当は今日、倉庫で種芋切りの手伝いをする予定が、雪の量が多いので午前中にビニールハウスの脇に積もった雪かきを何度もしなければならないし、この雪で畑に入る時期が遅くなるので急いで切る必要もない為、午前中休止。

午後、雪がやんでから種芋切りをする事になりました。



私はあくまでも本業の休みの日に手伝うだけなので、除雪の手伝いはしません。










それにしてもぉ〜〜〜………💦

4月にこんなに大雪が降りなんて、どないしたっちゅうね〜〜〜ん‼️∑(゚Д゚)‼️
今日は日曜なので、学校もない為道路の除雪は殆どされないでしょう。



家ので道は砂利道なので、元々街の除雪車は殆どされないし兄が自分で除雪してくれるから良いんですけどね。

ただ、春先の雪は量も多いけど融けるのも早いのよ。






今週の半ばには、最高気温22度になるとの予報も出ているし。


奥のビニールハウスの中で、ビート(甜菜 てんさい)の苗を育てています。


元々ビートは寒冷地向けの作物。
少々の寒さ位なら、耐えられる。



畑に移植してからこんな大雪が降ったら大打撃ですが、ビニールハウス内ならへっちゃらよね。











それにしても、4月半ばにここまで一気に雪が降った事あったっけなぁ〜❓



先月の大渋滞をもたらして帰宅するのに5時間半掛かった大雪と言い、今回の積雪といい…
地球の気象は、どんどんおかしくなっているみたいですね😰











多分舗装道路の雪は殆ど融けているでしょう。
2・3日もあれば乾くかな。



でも、砂利道は…

雨よりも地面に浸透するのが遅いからなぁ〜。
折角の乾いて、歩くのも車で走るのも楽になっていたのに。



今年は風もあまり吹かないので乾くの遅いみたいなんだけど…1週間位で、元に戻るといいなぁ。













16 ぺったん ハッピー ハッピー ハッピイバアスデイ ハッピイバアスデイ ちさあず ちさあず kurumi* kurumi* グレ グレ こてぷ こてぷ てんてる てんてる tugu tugu Ozma Ozma さびーぬ さびーぬ ツンツン ツンツン ココモモリン ココモモリン コナニャー コナニャー 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ
ぺったん ぺったん したユーザ

ハッピー 2018/04/18

ちさあず 2018/04/16

kurumi* 2018/04/15

グレ 2018/04/15

こてぷ 2018/04/15

てんてる 2018/04/15

tugu 2018/04/15

Ozma 2018/04/15

さびーぬ 2018/04/15

ツンツン 2018/04/15

コナニャー 2018/04/15

カバ子 2018/04/15

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

2025年、猫の日💕🥰💕

にゃんにゃんにゃ〜〜〜ん😍 2025年、2月22日。 今日は(日本では)年に一度の猫の日ですにゃん💕💕💕 あな...

2025/02/22 91 5 28

雪山とあたち🏔️

道東地方は2週間前の大雪の後、殆ど雪は降っていなかったのですが一昨日ちょこっと積もりました。 さらさらふわふわ、真っ白な雪。 ショートブーツより少し高い感じ…5、6cmくらいなので大した量では...

2025/02/19 149 8 35

✨ネコ写投稿6300枚達成✨

本日のネコ写…投稿No.255357にて、チャムりんのネコ写が6300枚となりました✨💻✨ 【2025年2月撮影 空6歳7ヶ月】 温日々の中での日向ぼっこ、気持ち良い...

2025/02/15 153 12 32

あたちの希望。

くんくんくん。 ケージから出て、遊んでみたよ。 …これは、チョビの匂いね。 あの娘、毎日ここで日向ぼっこしているみたいね☀️☀️   ...

2025/02/12 118 4 29

2月22日。    BSキャッ東 2025

毎年2月22日猫の日に、ネコまみれの番組を放送しているBSテレ東。 今年も、BSキャッ東に変身するようですよ。↓ https://www.tv-tokyo.co.jp/informatio...

2025/02/08 114 4 30

北国風景写真館 2025  その4  突然の大雪+インフル感染

この冬は例年になく雪が少なかった道東地方。 【家の庭木。低木は雪に埋もれている…💦】 しかしこれは、一昨日夕方までの話。 2月3日16時頃から降...

2025/02/05 159 10 29

北国風景写真館 2025  その3 霧氷

ずっと降雪の無かった道東地方。 1週間ほど前にようやく7cm位積もったけど、ここ最近日中も3℃とか4℃とかで、だいぶ溶けてまた地面が見えそうになっています💦 でもまぁ、3・4日頃に...

2025/02/01 83 4 28

笑ってわらって💕

お日様ぽかぽか良い気持ち💕 …の筈が、何故か怖い表情。 空ちゃ〜〜ん、スマイルsmile❣️😅❣️ ...

2025/01/29 102 4 26

北国風景写真館 2025  その2 ようやく降雪

普通の冬は11月中…遅くても12月のクリスマス頃にはしっかり雪が降って、根雪になるものだけどこの冬は年が明けてもまともに雪が降らなかった。 しまいには、1月に積雪ゼロになる始末。 気温...

2025/01/25 87 4 23

暖かぽかぽか✨☀️✨

道東地方はずっとお天気続き。 毎日晴々、お部屋も温々。 空のケージは窓辺の一等席に設置されているから、ぽかぽかね。 ちょっと眩しいけど気にしにゃ...

2025/01/22 101 4 26