一つ目は、リビング。
二つ目は、リビングの隣の部屋(私と夫の寝室)
三つ目は、二階の息子達の寝室
四つ目は、二階の廊下
けど、茶々とユキのお気に入りは、普段よく過ごすリビングのトイレ。
逆に、二階にある二つのトイレは、ごくたまに使われる程度になってしまっていました。
一階の二つのトイレは、屋根付きトイレ。
こちらの方が、使い勝手がいいみたいです。
さて、ユキくん。
この子は、とりわけリビングのトイレが気に入っているみたい。
それはいいのだけれど、茶々のお気に入りでもあるから、トイレの取り合いが勃発します。
他のトイレがガラガラなのに、そちらには行かずに・・・。
今朝のこと。
息子の弁当を昨日から早めに作らないといけなくなったので、朝起きてから2ニャンのフードの準備だけして、トイレ掃除を後回しにしてしまった私。
なんかウロウロしだしたユキには気づいたものの、忙しくてユキに構ってやれませんでした。
そうしたら、ユキがトイレの横のクッションの上でジャー!!!
おしっこを大量に出しちゃいました😭
あーーーーーーーーー!
こらっ。すぐ横にトイレがあるでしょ!
と言いながらお弁当箱を詰めてから、慌てておしっこを片付けてリビングのトイレを見たら・・・。
アチャー!う◯こが💦
あー。これが嫌だったのね💦。
これは、トイレ掃除を後回しにしちゃった母ちゃんが悪かったわ。
けど、せめて隣の部屋のトイレでして欲しかったなぁ😅
こっちは、 綺麗だったのに。
ここでようやく気付きました。
もしかしたら、トイレが気に入っていたんじゃなくて、この場所にあるトイレが気に入っているのかなぁ?と。
で、リビングに、二つのトイレを隣り合わせて設置。
そうしたら、ユキが普段あまり使わない方のトイレを使ってくれました。

リビングがトイレだらけになっちゃうけど、仕方ないか💦

今まで、茶々は一度も粗相をしたことがなかったので、気づかなかったのだけれど、猫の世界は奥深いですね〜💦
オマケ
今まで使ってくれなかった、ユキへのご褒美の爪研ぎ。
茶々もユキも使ってくれるようになりました♪


けど、今度はボール付き爪研ぎを使わなくなっちゃった😅
猫にも、マイブームがあるようですね。
最近のコメント