あ、私のことではなくて全体的に、です。
改めて自分が初めて日記を投稿した日を見ると、2012年の9月でした。
当時は日記を書いている人は多かった記憶があります。
そういえば、3年くらい前になるのかなあ。
古くからサイトを楽しんでいるユーザーさんが、ポツポツと退会されていきました。
ネコジルシの日記全体が、随分とボランティア色が強くなっちゃって
古くからのユーザーさんが、それとなく苦言を呈したことも。
言われてみて「あ、そうだよね」と思いました。
だって、ネコジルシはボランティアさん達の交流サイトじゃないもんね。
それからかな?
私も愛護関係のネタは「できるだけ」書かないようにしたのは。
(できるだけね^^;)
今も時々ですが、思い出したかのように
大好きだったあの子に会いに、止まったままの日記へお邪魔しています。
ログインもされていませんし
寄付関係の日記が目立つ今、もうあの子はここへ戻ることはないんだろうなあ。
今も元気にしているかな。
でも、日々、猫の為に孤軍奮闘されているユーザーさんが多いからこそ
助かった子達も多いですよね。
ご自分は関西や関東にいながら
遠い東北の猫の避妊・去勢手術や、里親さん募集の手助け…。
これって、凄いことだと思うんですよね。
何が言いたいのかまとまらなくなったので、ここで終わり(笑)
******************************************
ここ2~3日、家の中が寒い(;o;)
お猫達も寒いようでして
べるのお気に入りの「超ステキな花柄の毛布」が洗えません!
べるたん、毛布の中にお篭り中です。
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_168528_1.jpg?h=131b11d9dd0b80ba2cac533a2b2bae77)
昼間はこんな感じ
黄色の線の中にいるのがべるです
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_168528_2.jpg?h=131b11d9dd0b80ba2cac533a2b2bae77)
これって猫ダンゴよね?
ということは?
おぉ!べるが初めて猫ダンゴで寝てくれたぁ(; ;)カンドー
正確には姫が何も知らないでくっついただけ(笑)
皆さんのお家の子の体調はどうですか。
気温差に負けちゃったのか、昨日のべるは少しだけ元気がありませんでした。
むーちゃんも姫も、嘔吐します。
我が家は4月と7月が「魔の季節」なので、この時期はドキドキ・ヒヤヒヤ。
何事もなく乗り切れますように☆
PCに抱きついて寝るべる
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_168528_3.jpg?h=131b11d9dd0b80ba2cac533a2b2bae77)
勝手にキーボードを打つので、ネットで買い物をしている時は怖いです(^^;)
エンターキーだけは押さないでくれぃ!
最近のコメント