長男猫リーヤは19歳になり、一番下の猫は3歳のプーさんです。
10歳以上の猫は、今年10歳になる子も含めると9匹になります。
子猫が沢山いたときは、まるで猫幼稚園のような賑やかさで、16匹までは全にゃん仲良しで
相性が悪い猫もいなかったし、バタバタしてても平和でした。
私の過去の日記のタイトルを見ると、昔は保護日記が多くて、最近は、猫達も高齢期になり
通院記録の日記が増えてるなぁ~って思う。
多頭飼いで私が気を付けていたことは、症状が軽いうちに受診して病気の蔓延を防ぐということです。
猫達も3分の1が10歳超えなので、健康管理に気を付けて、なるべく元気に長生きしてもらえるように
これからも見守っていきます。

↑ 家が使ってるサプリはこの3種類だけです。
【健康寿命】10歳以上の猫にあげてます。ミルク風味が強め、缶詰に混ぜるとミルクの匂いはしないけど
好き嫌いが分かれちゃいます。お湯で溶いてミルクプロティーンのように飲む猫もいます。
※高齢猫用のサプリは、他も試す予定です。
【ウォータリープラス】水500ccに1滴垂らして口腔ケア用
【Lリジン】猫ヘルペスの発症予防と免疫力アップに

↑電動ジャラシを爪とぎポールにセットしたら、大きい猫に軽々羽を持ってかれちゃいます。
レーザーポインターを追っかけたり、ドタバタ遊んでいます。
USB充電なので、気兼ねなく入れっぱなしにできていいです。

↑参加ニャンズ:プーさん、こうた、サフィー、小麦、ごせき
みんにゃレーザーポインターを見つめています。赤い光見えるかな~?
大あくびをしてるのはこうた

↑プーさん、ごせき、たく
猫草が足らないから、豆苗も食べてね~

↑ 庭猫コーギー ハッチと2ショットで撮りたかったけど、ハッチが先に行っちゃって残念
ちゅーるパーティーもしたかったけど、GW中に届かなかったから、また今度しようね。
またたびパーティーも鼻が悪い猫がいるからお預けね。
うちは、猫草を時々食べさせるけど、土や草の匂いを嗅いでストレス発散して欲しくて上げています。
皆さん、どんなGWをお過ごしですか?
我が家は、いつもの日常と変わらない日々です。
皆さんの日記やネコ写にお邪魔できてなくてごめんなさいね。
あとでゆっくり見させてください。
最近のコメント