早いものでもう1年が過ぎた。
もう1年なのか、まだ1年なのか…
どちらにしてもかけがえのない家族の一員となった。
いや、それどころか家の中心人物(?)となり、鎮座しておられますw
誕生日前にご飯を食べなくなり、元気もなくなり
今までで一番長い間、家を空けていて(入院10日間)…その間の家は
火が消えたような、ぽっかり穴が空いたような感じだった。
でも手術も乗り越え、誕生日前にギリギリ退院!
おめでとう!よかった、よかった。
誕生日に間に合ったね!

…っても特に盛大に祝うわけでもなく(´・ω・`;)
せいぜいおやつ2倍!とかしか思いつかず(´・ω・`;)
でも術後だからあまり食欲があるわけでもなく(´・ω・`;)
遊んで~のアピールもなく(´・ω・`;)
その日は終わった。
退院してきてすぐ、元気一杯!って訳でもないのは
わかってたけど…寝すぎ?まだ体調は万全ではない誕生日前。
ただ、凄く寂しがり、甘えん坊に拍車がかかってる。
近くで寝てて不意に顔を上げ、傍にいるか確認。確認後また寝る。

「大丈夫。誰かが傍にいるよ。安心して寝てていいよ。」
そんな誕生日前日。
お腹の傷も痛々しいけど頑張った証拠だね。
食べれてない日が続いたせいか、痩せてる。
体力つけるためにたくさん食べなきゃね!徐々にでいいからね。
そして次の日。
朝、出勤前洗面台にいると
「にゃん」って!少しだけどウロウロしだした!
少し遊びたがってる!けどまだ激しくはダメだよ。
凄く嬉しい!少しの変化だけどよかった。
お誕生日おめでとう!いつも通りのおやつに満足(♡´ω`♡)
お腹の毛がないから寒いのか、毛布に潜りたがる。
しばらく潜ってて、暑くなったら出てきて床にごろん、の繰り返し。
機嫌はよく毛布に入るとすぐごろごろ喉を鳴らす。
心地いいごろごろ…ふみふみ、ほりほり。
また毛布の中で掘ってる!可愛い。
近くにいると、腕枕要求や手にしがみついて寝てる。

この甘えん坊、いつまで続くんだろう。
体調が完全に良くなったら、甘えん坊は終わっちゃうのかな?
いい子いい子、早く元気になれ。
出来れば甘えん坊はそのまま残して、元気になれ。
どっちにしても可愛いけどね(♡´ω`♡)
退院後、そんな状況の我が家です。
「お気に入りの窓際にも
登って見れるようになったよ」

最近のコメント