チャムりん

北海道 50代 女性

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
ライカ

ライカ


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
マミヤ

マミヤ


}
チョビ

チョビ


}
チャム

チャム


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

わたぼうしに参加させて下さい。
2018年6月9日(土) 249 / 0

kotehanaさんの素敵企画、わたぼうし。



虹の橋のニャンコ募集ページ(追記あり)

虹の国の華子のデビュー曲「わたぼうし」記念イベント 参加方法 ①日記に虹橋に渡ったニャンコの写真をアップ ②日記のタイトルに「わたぼうし参加」を記入 ③このページのコメントに「参加希望」を記入 ④6/20が期限 ⑤ニャンコが多い方はお友達と抱き合わせでもOK、ただし一人1つの日記 **追記** 日記を書いてからコメントに参加希望と書いてくだい こちらのコメントは確

kotehana

2018年6月7日(木)


https://www.neko-jirushi.com/user/39224/





4年半前に逝った、マミヤも参加させて下さいませ。



2007年7月撮影。




まだ4歳になる前、お外生活の頃の写真です。







2010年6月撮影。


この頃はもう、お家の中の生活にも大分慣れて、リラックスしていたっけ。







2012年2月撮影。

冬は寒がるので、室内でもちゃんちゃんこを着ていたね。










2012年6月撮影。


暖かくなり、お外の散歩を楽しんでいる時の一コマ。

本当は、ノーリードで昔の様に自由にお外を闊歩したいと思っていたんでしょうね。













2013年7月撮影。



結石症の為、2度の手術も耐えて完全室内生活も受け入れ、一生懸命治療に専念していたね。
今頃は、大好きな原っぱの上を自由に好きなだけ、何処までも駆け回っている頃かな。


kotehanaさんが、素敵な企画を立ち上げてくれたよ。
虹の橋の上にいる、猫仲間…お友達と綿帽子の動画で見られる事…楽しみにしているからね。



kotehanaさん、マミヤも参加させて下さい。お手数をお掛け致しますが、宜しくお願い致します(^人^)
14 ぺったん はるこきなこ はるこきなこ てっつん てっつん 金太先生 金太先生 グレ グレ ハッピー ハッピー ヒメッコ ヒメッコ 黒タン’s管理人 黒タン’s管理人 kotehana kotehana ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ koko2828 koko2828 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ コナニャー コナニャー にゃるる にゃるる
ぺったん ぺったん したユーザ

てっつん 2018/06/11

金太先生 2018/06/10

グレ 2018/06/10

ハッピー 2018/06/09

ヒメッコ 2018/06/09

kotehana 2018/06/09

koko2828 2018/06/09

コナニャー 2018/06/09

にゃるる 2018/06/09

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(2件)

あきこやま
2024/08/18
ID:pLdic8Q2VX6

 猫の💩で調べるものは何かと言うと、寄生虫の卵の有無なんですよね。
 寄生虫の卵は、冷蔵保存とか冷凍保存とかしなくても、ちゃんと検出できます。
 むしろ常温保存したほうが、わかりやすくなるかもしれませんよ。卵は排泄後に成熟して、感染できる状態になるみたいですからね。
 数日前の💩では卵の検出には問題無くても、獣医さんが気の毒だから、やっぱり前日とか当日の💩を持って行くのがいいと思います。
 獣医さんによっては、腸内細菌の良し悪しも診てくれたりします。その場合は新しい💩のほうが良いでしょうね。
 
 私は、おしっこは保冷容器に保冷材を入れて保存します😊

gattina
2024/08/18
ID:dxyHjkk57oA

あきこやまさん、おはようございます(^^)

💩満載の日記への、💩たっぷりな丁寧な解説、ありがとうございます
雑な知識しかない私にも、非常にわかりやすいです☆彡

保管には冷蔵、のイメージがありますが
何でもかんでも冷やせばいい、ってわけじゃないこと、勉強になりました\(^o^)/
ちなみに人間用、しっかり読んだところ、冷蔵保管は大腸がん検査、潜血を調べるそうです
ぺったん ぺったん したユーザ
チャムりんさんの最近の日記

お兄ちゃんが構ってくれにゃい。

お兄ちゃん、どうしたのかにゃ? 最近夜も膝に乗せて新聞読んだり、少し撫でてくれるけど 夜、一緒に廊下に出ても猫じゃらし...

2025/04/26 182 2 30

8年ぶり…😰(猫話にあらず)

8年前の4月、短期間に家族に不幸が起きて、一人元気だったチャムりんは…気を使う事だらけで大変な思いをしました💦 https://www.neko-jirushi.com/diary/137330...

2025/04/23 238 8 28

ぺろんぺろんぺろ〜〜ん🎶

今年の4月はお天気が安定しない道東地方。 1日晴れたと思ったら、夕方には曇って夜中に雨が降ってみたり、朝から小雨が降り続いたり。 気温はそこそこ上がってきているけど、晴れが続かないので冬物洗濯...

2025/04/19 127 4 25

モノクロとセピア。

2にゃんの写真、何時もとちょっと違う趣向で加工してみました。 ハンモックから頭だけ出して、体は預けて謎なポーズで寛ぐ空。 色を削ると、灰色のダブルコートの特徴...

2025/04/16 233 2 25

北国風景写真館 2025 その7 肌寒い週末。

ここのところ薄曇りでも気温の高い状態が続いていた道東地方、ここへきてちょっと寒さがぶり返している感じ。 昨日なんか、曇時々晴れで最高気温17℃にもなったのに、今日は完全な曇りで肌寒いです。 ...

2025/04/12 113 8 27

抱っこ+撫でなで 🌟🥰😻🌟 …& 😱💦

空は、人間大好き。 久しぶりに会った人でも初対面の人でも、全然平気。 むしろ興味津々、一杯構って欲しいっておねだりするタイプです。 ワタクシ…… ...

2025/04/08 270 2 28

アップで迫る✨📸✨

空ちゃん。 ケージ中で寛ぐ姿も(日常を紹介出来て)良いんだけどね。 【空】 え、天板の角に頬乗せて寝ている姿じゃあ、面白みに欠けるって?? ...

2025/04/05 188 2 25

4月になったのに…

どうもここのところお天気が安定しません。 2・3日毎に晴れたり雨や雪が降るので、道路も畑もべちゃべちゃのまま。 気温もちょっと低い様な気がします。 訪問客が怖くてベ...

2025/04/02 160 4 25

にゃに、コレ⁉️

最近、お天気が安定しない道東地方。 晴れて8℃まで気温が上昇してみたり、そうかと思えば2℃位で大きな雪が降ったり。 その後風が吹いて、ようやく地面も乾きかけたら再び積雪。 ...

2025/03/29 192 4 22

ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑)

ずん、ずん、ずん❗️ ずもも〜〜〜ん‼️ 空ちゃんの、ド・ア〜〜〜ップ❣️ 黒とピンクのお鼻も、白いリボン調の模様も、はっきりくっきり見えるね✨...

2025/03/25 155 6 27